☆小松菜カレーうどん

ナピト @cook_40054173
小松菜は絞らずしゃきしゃき、汁も飲んじゃう美味しいカレーうどん。小松菜はようやく見つけた東京地産!
このレシピの生い立ち
ご当地カレーNo.1決定戦のモニターに当選したので。東京の小松川が小松菜の原産地。東京で採れるものを探しました。
☆小松菜カレーうどん
小松菜は絞らずしゃきしゃき、汁も飲んじゃう美味しいカレーうどん。小松菜はようやく見つけた東京地産!
このレシピの生い立ち
ご当地カレーNo.1決定戦のモニターに当選したので。東京の小松川が小松菜の原産地。東京で採れるものを探しました。
作り方
- 1
鶏股肉は一口大に切る。玉ねぎは薄切り。鍋に油を熱する。鶏股肉を炒める。木べらを使って下さいね。少々焦げても平気。
- 2
玉ねぎを加える。木べらで炒めて下さいね。
- 3
めんつゆ、水、和風だしを加えて下さい。煮立てて下さい。
- 4
ジャワカレールー2個を加えて3分くらい放置。自然に溶けて来るのを待って下さい。それから混ぜるとうまく混ざりますよ。
- 5
小松菜はざく切り。お湯を沸かし塩小1を加えて塩ゆで。
- 6
茹でたら小松菜をざるにとりますが絞らないで下さい。
- 7
しゃきしゃきの小松菜をそのままカレーに入れて下さい。
- 8
片栗粉を水で溶いて下さい。カレーに加えてとろみをつけて下さい。
- 9
うどんは表示通りに温めて器へ。
- 10
カレーうどんの汁をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
肉や玉ねぎを炒めるときに少々焦げができてもカレーなので茶色くなって問題ないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20058577