妖怪ウォッチ キャラ弁 山吹鬼

YumosKIT
YumosKIT @cook_40096052

妖怪ウォッチ大好きな子供のお弁当にオムライスで山吹鬼を作ってみました。
このレシピの生い立ち
子供のリクエスト。

妖怪ウォッチ キャラ弁 山吹鬼

妖怪ウォッチ大好きな子供のお弁当にオムライスで山吹鬼を作ってみました。
このレシピの生い立ち
子供のリクエスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ケチャップライス
  2. ご飯 茶碗一杯
  3. 玉ねぎ 1/8個くらい
  4. ウィンナー(またはハムなど) 一本
  5. 塩、胡椒、ケチャップ 適量
  6. 玉子焼き
  7. 一個
  8. 牛乳 大さじ一杯
  9. バター 大さじ一杯
  10. 塩、胡椒 少々
  11. 仕上げ
  12. ウィンナー 一本
  13. 揚げパスタ 適宜
  14. チーズ海苔ハム 適宜

作り方

  1. 1

    ケチャップライスを作ります。
    フライパンに油を熱して粗めのみじん切りにした玉ねぎを炒める

  2. 2

    玉ねぎがしんなりしたら、輪切りにしたウィンナーを入れて炒め、調味料を入れて更に炒める

  3. 3

    ケチャップの水分がある程度とんだら、ご飯を入れて炒め、皿にあける

  4. 4

    玉子焼きを作ります。
    ボウルに卵を入れ、調味料と牛乳を入れて混ぜ、フライパンにバターを溶かして薄焼き玉子を作る

  5. 5

    大さじ二杯の油を熱して適当に折ったパスタを揚げ、残りの油で横半分に切って横に二、三本平行に筋を入れたウィンナーを炒める

  6. 6

    ご飯で顔(円形)と耳を2つ(小さい三角)を作り、それぞれ薄焼き玉子でおおって弁当箱に入れる

  7. 7

    海苔で口を作ってハムの上にのせ、一回り大きく切って口を作り、マヨネーズで貼りつける

  8. 8

    チーズを丸と三日月型に切り、目の下から少しはみ出す程度にケチャップをつけて顔に貼りつけ、揚げパスタを刺して目玉にする

  9. 9

    残った薄焼き玉子をまぶたと鼻の形に切ってマヨネーズで貼りつけ、揚げパスタでウィンナーの角をつけて完成

コツ・ポイント

目をつける時は、目の下から少しはみ出すようにケチャップをつけると、ずれにくいし、模様にもなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YumosKIT
YumosKIT @cook_40096052
に公開
食べ盛りの息子達のために安くてボリュームのあるメニュー作りを頑張っています。
もっと読む

似たレシピ