パプリカの切り方♪少々包丁が切れなくても

雪乃麻子
雪乃麻子 @cook_40108106

多少、包丁が切れなくても、この方法だとサクサク切れて、パプリカをストレスなく沢山使えます。
このレシピの生い立ち
パプリカを寝かせて切ると、包丁の切れ味が少しでも悪いと皮が切れなくて、繋がっているか押し潰す感じに(涙)

パプリカの切り方♪少々包丁が切れなくても

多少、包丁が切れなくても、この方法だとサクサク切れて、パプリカをストレスなく沢山使えます。
このレシピの生い立ち
パプリカを寝かせて切ると、包丁の切れ味が少しでも悪いと皮が切れなくて、繋がっているか押し潰す感じに(涙)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    パプリカをきれいに洗ったら、頭とお尻(呼び名が?)を大きめに切る

  2. 2

    胴(呼び名が?)の部分は、まず種のついたワタを取る

  3. 3

    その後は、パプリカを立てたまま細切りにする

  4. 4

    どんどん、サクサク、気持ちよーく切れます♪

  5. 5

    太めでも細めでも自由自在
    同じ長さできれいな短冊切りができます

  6. 6

    頭とお尻(呼び名が?)の所は

  7. 7

    乱切りや粗みじん切りに

  8. 8

    今日は、パプリカをみじん切りにしたものを、小さな可愛いパスタとサラダにしました

  9. 9

    残った分はビニールに入れて冷蔵庫へ

  10. 10

    追記
    みじん切りにしたい時は、胴の部分を

  11. 11

    細く輪切りにした後

  12. 12

    輪の一ヶ所を切って、そこから細かく切っていきます

コツ・ポイント

パプリカを立てたまま切るだけ~。
大きな声で言うほど、大したことはなかったかな…。(^-^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
雪乃麻子
雪乃麻子 @cook_40108106
に公開
我が家は転勤族。今度、また引っ越しました。2016年1月10日慌ただしい年末年始でした。ほーっ毎日規則正しく帰宅する夫のためにも、クックパッドを活用して料理を楽しもうと頑張っています♥
もっと読む

似たレシピ