レンジで調理 ピーマン丸ごと煮びたし

辛三郎
辛三郎 @cook_40059235

ピーマンをまるごと食べられる簡単煮びたし
味付けは麺つゆだけ
冷やして食べてもおいしい!お酒が進みます

このレシピの生い立ち
友人のお母さんにシシトウの煮びたしの作り方を教わりました
その作り方をそのままピーマンでやってみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ピーマン 6個
  2. 赤唐辛子 1本
  3. 麺つゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・ピーマン:よく洗い、フォークで数か所に穴をあけておく
    (破裂防止のため)

  2. 2

    【調味①】
    耐熱容器にピーマン、赤唐辛子、麺つゆを入れる
    電子レンジで1分半加熱
    一旦とりだし全体をよく和える

  3. 3

    【調味②】
    更に1分加熱し完成!
    温かいままでもいいですが、冷蔵庫でよく冷やしておいてから食べる冷製もおすすめ

  4. 4

    電子レンジで簡単調理 ナスのおひたし

    ID:20088088

コツ・ポイント

ピーマンには多いぎるくらいフォークで穴をあけておく
味が染み込みやすいのはもちろん、破裂防止にもなります

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

辛三郎
辛三郎 @cook_40059235
に公開
下手なりに全力で料理を楽しみたい!
もっと読む

似たレシピ