きゅうりのかんたん甘酢漬け

こんにゃくめろん @cook_40196619
作り方は同じ、さっぱり酢醤油漬けの甘酢漬けバージョンです。
このレシピの生い立ち
大型のぜいたく甘酢漬け(ピクルス)をハンバーガーに乗せたくて作りました。「高山きゅうりのさっぱり酢醤油漬け」に続く高山きゅうりの第二弾です。こちらも素材を生かしたさっぱり漬けです。冷やしてどうぞ。
きゅうりのかんたん甘酢漬け
作り方は同じ、さっぱり酢醤油漬けの甘酢漬けバージョンです。
このレシピの生い立ち
大型のぜいたく甘酢漬け(ピクルス)をハンバーガーに乗せたくて作りました。「高山きゅうりのさっぱり酢醤油漬け」に続く高山きゅうりの第二弾です。こちらも素材を生かしたさっぱり漬けです。冷やしてどうぞ。
作り方
- 1
高山きゅうりは、軽く塩(分量外)をまぶして表面を擦ってから洗い流します。(いわゆる板ずりです。省略可。)
- 2
皮は柔らかめなのでそのままでも、剥いてもよいです。1cm程度の厚い輪切り、あるいは大きめの串型に切ります。
- 3
この高山きゅうりを袋に入れ、分量の塩を入れて均一にします。軽く押して空気を抜いて口を縛り、冷蔵庫へ1時間~1夜入れます。
- 4
崩れない程度に軽く押して水気を除いてから、分量の酢と三温糖(砂糖)を入れます。軽く押して空気を抜いて口を縛ります。
- 5
冷蔵庫に入れて、お好みで、1時間~翌日には、甘さ控えめ甘酢漬けのできあがり!
- 6
シンプルなレシピなので広く利用できます。しゃきしゃき柔らかめ食感がハンバーガーにも良く合います!
コツ・ポイント
甘さ控えめ。好みで酢と同程度まで増やしてください。風味付与には、セロリや赤ピーマンなども一緒に漬けます。酢は強いので、冷蔵庫に入れるときには、袋を二重にしたり袋を容器に入れたりして、漏れ対策も充分に!ふつうの大きくなったきゅうりでもどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
きゅうりの甘酢漬け(白いきゅうりの対処法 きゅうりの甘酢漬け(白いきゅうりの対処法
きゅうりの甘酢漬けに、ほんだしを入れました。中が白くなっているきゅうりは塩水に漬け込むと大丈夫です。 おなかがぺこりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20061007