餃子のたれれんこん:冷凍弁当野菜おかず

sweeterm
sweeterm @sweeterm

蓮根のみ。材料1つ、調味料2つ。中華味。シンプル作り置き、常備菜。おつまみにもなる簡単副菜。
このレシピの生い立ち
中華の日にさっと一品ほしかったので。
+七味とネギの素敵なつくレポをいただいたので、仕上げに七味を増やしました。ありがとうございます♪

餃子のたれれんこん:冷凍弁当野菜おかず

蓮根のみ。材料1つ、調味料2つ。中華味。シンプル作り置き、常備菜。おつまみにもなる簡単副菜。
このレシピの生い立ち
中華の日にさっと一品ほしかったので。
+七味とネギの素敵なつくレポをいただいたので、仕上げに七味を増やしました。ありがとうございます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(#6カップ3つ+味見分)
  1. れんこん 100g
  2. ごま 小さじ1
  3. 餃子のたれ 小さじ3
  4. (七味 お好みで)

作り方

  1. 1

    [洗う]
    洗って皮をむく。
    (泥は排水溝に流すと劣化の一因になりそうので、ボウル内か外で洗い庭に流しています(笑))

  2. 2

    [切る]
    半月または4等分してスライスする。

  3. 3

    [さらす]
    水にさらし、穴の汚れを洗う。
    (酢水にすると変色を防ぐが、即席&色濃いので今回は水にしました)

  4. 4

    [炒める]
    ごま油で炒める。
    ★中火→じゅわーっと来たら弱中火3~5分

    火が通ったら餃子のたれを絡める。

  5. 5

    [仕上げ]
    お好みで七味をふる。

コツ・ポイント

・炒め時間が長いととろみがでる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ