チリ人直伝ワカモレ*夏に食べたい一品*

Ms_BURNS @cook_40279014
オーストラリア留学時代、チリ人宅のホムパで食べた思い出の味です。
このレシピの生い立ち
今はイタリアに住んでいるのでイタリアンが多めで、このレシピを忘れないように記録用として掲載しました。
チリ人直伝ワカモレ*夏に食べたい一品*
オーストラリア留学時代、チリ人宅のホムパで食べた思い出の味です。
このレシピの生い立ち
今はイタリアに住んでいるのでイタリアンが多めで、このレシピを忘れないように記録用として掲載しました。
作り方
- 1
小さめアボカド2個を皮を剥き、種をくりぬいて、角が無くなるぐらいまで潰す
- 2
プチトマト5個ぐらいをみじん切り。トマトの種を入れなくても平気。
- 3
玉葱1/4をみじん切りにする。
にんにく2かけ(お好みで)をすりおろしまたはみじん切り - 4
1-3を全てボウルに入れ混ぜる。
味付けはライム大さじ2ぐらい絞り、チリパウダー少々塩&粗挽きコショウで味を整える。 - 5
全体が水気のない状態になるまで混ぜる。*ライムを入れすぎるとゆるくなりやすい。
- 6
冷蔵庫で1時間弱冷やす。*冷やすとより美味しい!ぜひ冷やして食べてください。ライムを絞ってるから変色しない*
コツ・ポイント
ニンニクが入れば味がしっかりとつくので
塩コショウしすぎたな、味が濃いなと思ったら、余っているライムをまた絞れば味の調整が効きます。レモンよりやっぱりライムです*
6当分にした食パンの上にペーストして冷蔵庫で冷やして食べても美味しいよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20061187