牛しぐれ煮~竹の子入り

yukiじるし
yukiじるし @cook_40052723

竹の子の食感がアクセントに。
脇役のようで存在感の大きな一品。
このレシピの生い立ち
本当に美味しいなぁ・・と思うお店の
牛しぐれの味に近づきたくて
試作~味くらべして出来上がったもの。
我が家ではおにぎりの具としても大活躍。

牛しぐれ煮~竹の子入り

竹の子の食感がアクセントに。
脇役のようで存在感の大きな一品。
このレシピの生い立ち
本当に美味しいなぁ・・と思うお店の
牛しぐれの味に近づきたくて
試作~味くらべして出来上がったもの。
我が家ではおにぎりの具としても大活躍。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

牛300g分
  1. 牛ひき肉牛薄切りでも) 300g
  2. たけのこ(水煮) 70g
  3. 〇醤油 54g(大さじ3)
  4. 〇砂糖 18g(大さじ2)
  5. 〇水あめ 30g(約大さじ1.5)
  6. 〇みりん 54g(大さじ3)
  7. 〇生姜(みじん切り) 1/2かけ
  8. 〇塩 ひとつまみ
  9. かつおだし(顆粒) 小さじ1弱(3g)

作り方

  1. 1

    たけのこは7~8mmくらいの角切りにする。

  2. 2

    たけのこと調味料〇を煮立てる。

  3. 3

    牛ひき肉を加えほぐしながら加熱。
    再沸騰したら中火で煮る。

  4. 4

    つやが出て程良く煮詰まったらできあがり。
    しっとりしているくらいがいいです。

  5. 5

    糖は砂糖全量でもいいですが、水あめがあれば是非上記のように置き換えてみてください。
    保湿効果・艶だし効果などがあります。

  6. 6

    砂糖を水あめに置き換えた時は砂糖の1.5~1.7倍量に換算しましょう。

  7. 7

    今回は牛肉600gで作っています。
    国産牛が安く手に入った時に作置き~ジップロックで冷凍保存可能。

コツ・ポイント

基本は牛ひき肉100gに対し
   醤油 大さじ1(18g)
   砂糖 大さじ1(9g)
   みりん 大さじ1(18g)
   かつおだし 小さじ1/4(1g) です。
濃い目味付けの佃煮にしたい時はこの1.5倍量の調味料で作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukiじるし
yukiじるし @cook_40052723
に公開
大好きなものをたくさん載せたキッチンです・・・✿~レシピ内容適宜見直し訂正しております~★より美味しく作れますように・・・・・cpカレー部 No.8blog: https://ameblo.jp/yukipan18/
もっと読む

似たレシピ