ピリ辛春菊やっこ

Schiphol @cook_40062460
ちょっとピリ辛、さっぱり。いつもと違う春菊味の冷ややっこ。
このレシピの生い立ち
春菊あったし、冷ややっこ食べたかったし。簡単で美味しかったです。こんな小鉢があると食卓が豊かになりますよね。
ピリ辛春菊やっこ
ちょっとピリ辛、さっぱり。いつもと違う春菊味の冷ややっこ。
このレシピの生い立ち
春菊あったし、冷ややっこ食べたかったし。簡単で美味しかったです。こんな小鉢があると食卓が豊かになりますよね。
作り方
- 1
春菊は茎と葉に分けて葉だけ使います。茎は後日、きんぴらやみそ汁の具にしましょう。
- 2
湯を沸かし、葉を茹でます。1分くらい。冷水にとって冷まします。
- 3
葉を刻んで絞り、胡麻や調味料と混ぜます。
- 4
刻みネギも加え混ぜまして、やっこに切った豆腐に乗せます。
コツ・ポイント
春菊の水気はきちんと絞りましょう。調味料は調節してね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20062441