がっつりプロテイン!ココアドリンク

べーた03 @cook_40249457
プロテインが苦手なお子様にも難なくたんぱく質を摂取!濃厚な牛乳とあま〜いココアですべてを打ち消す!
このレシピの生い立ち
抹茶が大好きなのですが、抹茶味のプロテインか苦手で大きい袋で買ってしまったのでどうにかして飲もうといろんな料理に混ぜたりしたのですがやはりココアがいちばん良かったので、プロテインを飲むのが辛い方に是非共有したいと思いレシピを書きました。
がっつりプロテイン!ココアドリンク
プロテインが苦手なお子様にも難なくたんぱく質を摂取!濃厚な牛乳とあま〜いココアですべてを打ち消す!
このレシピの生い立ち
抹茶が大好きなのですが、抹茶味のプロテインか苦手で大きい袋で買ってしまったのでどうにかして飲もうといろんな料理に混ぜたりしたのですがやはりココアがいちばん良かったので、プロテインを飲むのが辛い方に是非共有したいと思いレシピを書きました。
作り方
- 1
コップの底が見えなくなるくらいココアをマグカップに入れます。
- 2
プロテインをココアと同量、もしくは少し少なめに入れます。
- 3
「牛乳を入れる前に」粉末同士で混ぜ合わせます。
- 4
ホットミルクもしくは冷たい牛乳(冷たい牛乳の場合は冷たい牛乳にとけるココアの粉末を使うこと)をマグカップに注ぐ。
- 5
このとき牛乳はとても少なくても液体として粉が溶ければ(混ざれば)OK! 重いのが辛い方は牛乳で薄める感覚で注ぐ。
- 6
完成!
コツ・ポイント
使用するプロテインの味によってココアを調節すると糖分を取りすぎずに作れます。ここでは味のクセが強いものを使いましたが、味があまりないものでしたらココア少なめでいつもココアを入れるときの通り作っていけば失敗ないと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
ゴールデンキウイ★プロテインスムージー ゴールデンキウイ★プロテインスムージー
新鮮フルーツと良質タンパク質を同時に摂取!ビタミンやミネラル、植物性たんぱく質・動物性たんぱく質をバランス良く摂取! Emiキッチン★ -
-
-
【タンパク質強化】プロテインココアゼリー 【タンパク質強化】プロテインココアゼリー
運動や筋トレの後、暑くてプロテインを飲みたくないときにおすすめ。ダイエット中でローファット・カーボのおやつにもなります。 管理栄養士木下ともえ -
-
特製☕️️🤍ソイココアプロテイン 特製☕️️🤍ソイココアプロテイン
SAVASのソイプロテインココア味を使ったプロテイン使用飲料です。プロテイン始めたてで飲みにくい人、是非お試しあれ ズボラdeひとり飯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20062497