すいか皮のナムル

ののbun @cook_40188162
すいかの皮は食材です!
ナムルにしてみました。
このレシピの生い立ち
スイカの皮の有効利用を考えてみました。
色んな野菜を美味しく食べられるナムルは栄養もあって便利な料理です。
すいか皮のナムル
すいかの皮は食材です!
ナムルにしてみました。
このレシピの生い立ち
スイカの皮の有効利用を考えてみました。
色んな野菜を美味しく食べられるナムルは栄養もあって便利な料理です。
作り方
- 1
カットしたすいかの皮の緑の所を取り除く。
薄い短冊に切っておく。 - 2
すいかの皮を沸騰したお湯で1分ぐらい茹で、ざるにとって冷ます。
- 3
すり鉢でゴマを半ずりにして、ごま油以外の他の調味料を加えてよく混ぜて置く。
- 4
2のスイカ皮の水分を絞って、3の調味料を加えて混ぜる。最後にごま油を混ぜ、味を見てからアジシオを加える。
コツ・ポイント
すいかの皮は包丁でカットしてください。
(歯型がついているのはちょっとね。(笑))
歯ごたえがあるので、薄くスライスしたほうがいいと思います。
アジシオは無くてもいいですが、入れると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ブロッコリーの芯と皮の簡単ナムル ブロッコリーの芯と皮の簡単ナムル
つい捨てがちなブロッコリーの芯と皮が、レンチンでうまうま!?なナムルに変身!家族から、大好評だった一品です(^-^) happyfarm7 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20063063