熟した柿でパンドケーキ

くろぱん★kook @cook_40209818
もう捨ててしまいたくなるゼリー状の柿をケーキにしました
このレシピの生い立ち
カリカリの柿が好きなのに、直ぐに柔らかくなって熟し過ぎてしまう柿はお菓子にするにはピッタリで、今回はパウンドで焼きました。
熟した柿でパンドケーキ
もう捨ててしまいたくなるゼリー状の柿をケーキにしました
このレシピの生い立ち
カリカリの柿が好きなのに、直ぐに柔らかくなって熟し過ぎてしまう柿はお菓子にするにはピッタリで、今回はパウンドで焼きました。
作り方
- 1
レーズンは赤ワインか酒に一日浸けておく。
- 2
柿はヘタと取り皮をスプーンですくう様にして果肉を取り出してブレンダーで滑らかにする。
バターは室温で柔らかくする。 - 3
バターとオリーブ油に砂糖を加えて混ぜてから卵を少しづつ混ぜる。
そこへ②の柿とレーズン(少し残す)を加えて混ぜる。 - 4
小麦粉とベーキングパウダーを2回ふるっておく。
パウンド型にサラダ油を塗り小麦粉(分量外)を振っておく。 - 5
トッピング用の柿を薄くスライスする。
- 6
③に④を加えて底からサックリ混ぜてパウンド型に入れて⑤と残したレーズンを飾り温めたオーブン180度35分で焼き上げる。
- 7
冷ましてから、表面にマーマレードをハケで塗って艶を出す。
コツ・ポイント
柿はブレンダーかFPで粒が無いように滑らかにする。
焼き加減はオーブンによって違うので竹串を挿して何も付いてこないのを確認して下さい。
直ぐに食べるよりも一日冷蔵庫で休ませるとシットリして更に美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20064855