カリフラワーと大根の鮮やかサラダ

紫カリフラワーで色付けしたあっさりピクルス。そのまま食べたりサラダにしたり。ちょっと添えるだけでラブリーに変身です
このレシピの生い立ち
茹でたら残念な色になってしまったカリフラワーがドレッシングをかけたら、あっという間に鮮やかピンクに!大根や白カリフラワーをかわいいピンクにしたくて紫カリフラワーを見つけたら買っています。
カリフラワーと大根の鮮やかサラダ
紫カリフラワーで色付けしたあっさりピクルス。そのまま食べたりサラダにしたり。ちょっと添えるだけでラブリーに変身です
このレシピの生い立ち
茹でたら残念な色になってしまったカリフラワーがドレッシングをかけたら、あっという間に鮮やかピンクに!大根や白カリフラワーをかわいいピンクにしたくて紫カリフラワーを見つけたら買っています。
作り方
- 1
パーツごとに分けました。写真上の紫カリフラワーを浸る程度の湯で茹でます。(茎葉も別に調理できるので捨てないで下さい)
- 2
紫カリフラワーの茹で汁でピクルス液を作ります。上:茹でたお湯・酢なし 中:酢を少々加えたお湯 下:お湯と酢が同量
- 3
大根を5mm程度の暑さに切り軽く茹でます(色の浸透が良いので)白のカリフラワーも茹でて大根と一緒にピクルス液に漬けます。
- 4
酢少なめのピクルス液に漬けたときの大根。淡いピンクです。キャベツとカニカマのサラダにのせて。
- 5
酢を多めに入れたピクルス液で漬けた大根とズッキーニ。日持ちします。焼き魚に添えて。
- 6
葉や茎の部分も美味しく食べたので、ご紹介します。
- 7
作り方1の写真の中央・葉です。少ししかないのでキャベツ、桜エビと一緒にソテー。
- 8
写真1の左下・葉のついていた部分の茎です(一番筋っぽい)。表面の皮を剥いて細切りにし豚肉と炒めました。
- 9
一番太い茎の部分を千切りにしニンニクと胡麻油でソテー。ブロッコリーの茎、大根の皮も一緒です。食感が中華のザーサイのよう
- 10
茎のポコポコ飛び出た部分はシチューに入れました。市販の顆粒シチューの素:豆乳:牛乳が1:1:1。
白味噌を少々です。
コツ・ポイント
水に対して酢が少ないと淡いピンクで上品ですし、多いと濃いピンクになります。好みで楽しんで下さい。
似たレシピ
-
-
紫カリフラワーでVEGAN SALAD 紫カリフラワーでVEGAN SALAD
めずらしい紫カリフラワーを使ったサラダです。カリフラワーに限らず紫色の野菜を使うとサラダはとても華やかになります。流星MILK
-
紫カリフラワーのカラフルサラダ 紫カリフラワーのカラフルサラダ
色の変化を楽しめるサラダ!アントシアニンが含まれる紫カリフラワーが青色から赤紫に変化する様子を楽しみながら食べられます。 JunJuko -
-
たことカリフラワーのピクルスサラダ たことカリフラワーのピクルスサラダ
仕事先のピクルス商品を使ったレシピ。自家製カリフラワーピクルス作っている方はごま油とおろしニンニクをちょっとプラスして トコモリ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ