簡単!鶏モモ肉の塩焼と春キャベツの炒め物

フライパンひとつ‼
鶏モモ肉をニンニク&塩コショウでシンプルに。とってもこうばしくて美味しいですよ。キャベツもgood‼
このレシピの生い立ち
シンプルな鶏肉の塩焼きが無性に食べたくなりました(笑)
また、フライパンに残った油で春キャベツを炒めたらとっても美味しかったので♪
簡単!鶏モモ肉の塩焼と春キャベツの炒め物
フライパンひとつ‼
鶏モモ肉をニンニク&塩コショウでシンプルに。とってもこうばしくて美味しいですよ。キャベツもgood‼
このレシピの生い立ち
シンプルな鶏肉の塩焼きが無性に食べたくなりました(笑)
また、フライパンに残った油で春キャベツを炒めたらとっても美味しかったので♪
作り方
- 1
にんにくはみじん切りor すりおろします。(チューブタイプのものでもOK)
キャベツはざく切り、ピーマンは細切りに。 - 2
鶏モモ肉は筋切りし、皮の部分を包丁の先端で刺して穴をあけたら半分に切ります。
(モモ肉は1枚でもOK、細かくてもOK) - 3
身側(片側だけ)にたっぷりにんにくをすりこみます。
次に両面しっかりめに塩コショウして10分間くらいおきます。 - 4
フライパンに油(分量外)を入れて熱し、鶏モモ肉の皮側から焼いていきます。中火で約4~5分間、こんがりきつね色になるまで。
- 5
しっかり焼き色がついたらひっくり返して身側を約5~6分間焼きます。
このとき、蓋をして蒸し焼きにします。 - 6
最後に蓋を開けて、仕上げに両面を軽く焼いたら簡単塩焼きの出来上がり。
- 7
つづいてフライパンの油を必要な分だけ残すように不要な油を拭き取ったら、フライパンを熱します。
- 8
キャベツ、ピーマンを入れたら強火で炒めます。キャベツがしんなりしてきたら軽く塩コショウして炒めたら出来上がり。
コツ・ポイント
鶏モモ肉への塩コショウはしっかりめで。蒸し焼きにすることでとってもジューシーに。
焼き時間は目安です。肉の大きさや焼き色から調整してね。
キャベツへの塩コショウは軽くでOKお好みで調整してください(モモ肉を焼いた後の油に塩味旨味があるよ)。
似たレシピ
-
魚・とびうおの簡単にんにく塩焼き・塩炒め 魚・とびうおの簡単にんにく塩焼き・塩炒め
カテゴリに掲載していただきました!魚・とびうおの簡単塩炒め!ピーマン・しめじと炒めました!愛知県豊田市 中医学・漢方薬局 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
シンプル●鮭切り身の塩焼きキノコ炒め添え シンプル●鮭切り身の塩焼きキノコ炒め添え
シンプルな焼き鮭のレシピ。鮭の切り身を焼き上げ、キノコ炒めをつくりながら火を通してしあげます。 BistroMiti -
-
小アジの塩焼き+白菜のオイル炒めのタパス 小アジの塩焼き+白菜のオイル炒めのタパス
調理済みの小アジを買ってあったので、これを塩焼きにして、白菜のアヒージョ炒めと合わせたタパス。冬レシピ Aranjuez5 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ