昆布出汁とスターアニスのアクアパッツァ

昆布出汁のうまみをたっぷり出して、スターアニスの中華風風味がわずかに効いたシンプルな具材のアクアパッツァです。
このレシピの生い立ち
アクアパッツァに、
昆布とスターアニスを使って、旨みと風味を加えました。
結果は、、意外と合うというか、シンプルな具材でもお魚の旨みや塩気やその他のうまみと調和して、ものすっっっごくおいしかったです。
あなたもぜひ試してみてください。
昆布出汁とスターアニスのアクアパッツァ
昆布出汁のうまみをたっぷり出して、スターアニスの中華風風味がわずかに効いたシンプルな具材のアクアパッツァです。
このレシピの生い立ち
アクアパッツァに、
昆布とスターアニスを使って、旨みと風味を加えました。
結果は、、意外と合うというか、シンプルな具材でもお魚の旨みや塩気やその他のうまみと調和して、ものすっっっごくおいしかったです。
あなたもぜひ試してみてください。
作り方
- 1
赤魚の切り身を下ごしらえする。
切り身の両面に塩をまぶします。
塩の分量はいつも大体なのですが、大さじ1半~2くらい。 - 2
ラップをして1時間くらい置き、出す。下ごしらえで振った塩を水道水で洗い流します。キッチンペーパーでよく水気を切ります。
- 3
水気をとりフライパンに切り身を並べ火は弱火。フライパンがテフロン加工の場合はそのまま置いてもオリーブオイルをたらしても〇
- 4
弱火のままで5分くらい~身の底の面がうっすら白くなって少し火が入ったら、
火を止めて一度切り身を取り出します。 - 5
フライパンにでた水気は魚の臭みが出ているので拭取ります。
- 6
オリーブオイル大さじ1~たらしにんにく一欠け(カットにんにく)スパイス類を入れる。スパイスの種類は特に決まりはないです。
- 7
弱火で5分くらいテパリングし、しばらくしてスパイスの香りが立ってきたら別皿に取った切り身をフライパンに戻します。
- 8
お水を入れます。お水の分量はいつも適当です。目安は切り身の肩が浸るか浸らないくらいかという加減です。計ったら150cc。
- 9
弱火のまま、シメジ、ミニトマトを切り身の隙間に入れます。
適当なサイズにカットした昆布もいれます。 - 10
普通にお出しを取っていくような感覚でお水にしっかり浸してあげます。(写真は、わかりやすいように昆布は上に置いています。)
- 11
火は弱火のまま、60度~65度の間をゆっくりとくぐらせるイメージで熱を入れます。
- 12
スプーンなどで適宜身の表面にもまんべんなく水をかけてあげます。身の薄い部分は反ってきました。
- 13
ミニトマトの汁も身に吸わせたいので少々堅いですがフォークなどで穴をあけつつ潰して、身の中の汁や種をスープにだします。
- 14
固いままトマトの実をつぶすと汁が飛び出すので注意。フライパンを傾けミニトマトの汁とスープをなじませ切り身にもかけます。
- 15
昆布をお湯から引きあげます。昆布のうまみを切り身にしみこませたいので昆布を身の上に置きます(気分)。別皿に取り出しても〇
- 16
中火くらいにして蓋をして沸騰させる。水の量も少ないのですぐに火が通る。沸騰時間が長すぎるとスープが煮詰まるので注意。
- 17
蓋を取り沸騰したスープをスプーン等で
うまみの出たスープを身全体にしみこませるイメージで、上の面にくまなくかけます。 - 18
火が強い場合は、少し弱くするなど加減を調整して下さい。
- 19
ミニトマトも実まで完全に柔らかくなったので
スプーンの背などでしっかり潰します。 - 20
スープを味見しお好みで塩を調えて完成です。今回は塩を足さずに魚に浸み込んだ塩加減でちょうど良い加減でした。
- 21
少量入れたレッドペパーがアクセントにスターアニスの香りが全体に奥深さを与え、うまみが出たスープが身に浸み込み絶妙な旨さ♪
- 22
シメジや潰したミニトマトを全部食べずに残ったお出汁と一緒にとっておき、翌日はその出汁でリゾットにするのがお勧めです。
コツ・ポイント
コツは、できるだけ魚の臭みを抜いて、あらゆる方法を使ってうまみを出す!
です。
作り方に書ききれなかった全文はこちら
⇒ http://nomuw.blog67.fc2.com/blog-entry-457.html
似たレシピ
-
-
-
白身魚とあさりのアクアパッツア 白身魚とあさりのアクアパッツア
白身魚とあさりのうまみたっぷりの一皿が、フライパンひとつで完成!素材を生かすため、味付けはシンプルに。おもてなしにも◎ クックパッドマート -
-
フライパンひとつで★アクアパッツァ フライパンひとつで★アクアパッツァ
アクアパッツァって、名前も見た目もスゴそうだけど、意外とシンプルな料理。フライパンひとつで作れて、そのままテーブルへ❣️はな&こあらまま
-
-
その他のレシピ
- ☆カルボナーラ風ドリア☆
- 子供が喜ぶ♪鮭ちりめんおにぎり
- 厚切りベーコンで旨味濃縮ジャーマンポテト
- 冷凍里芋とささがきごぼう水煮で簡単豚汁〜
- ベーコンと豆苗のニンニク炒め♪
- Garlic Parmesan Chicken Thighs
- Cream of chicken noodle over mashed potatoes#mycookbook
- Broccoli, Rice, & Ham Hotdish (Gluten/Dairy Free)
- BBQ country style ribs in the Ninja foodie
- Roasted butternut squash & brussel sprout salad