さごしのアクアパッツァ

山椒の木
山椒の木 @cook_40039682

アクアパッツァとは魚介類をオリーブやトマトなどと一緒に煮込んだイタリア料理です。作り方は簡単でやさしい味の煮魚です。
このレシピの生い立ち
お魚料理というと和の焼き魚や煮魚にしてしまうことばかり。たまには違う味も食べたいな。レパートリーを広げたいなと思って。

さごしのアクアパッツァ

アクアパッツァとは魚介類をオリーブやトマトなどと一緒に煮込んだイタリア料理です。作り方は簡単でやさしい味の煮魚です。
このレシピの生い立ち
お魚料理というと和の焼き魚や煮魚にしてしまうことばかり。たまには違う味も食べたいな。レパートリーを広げたいなと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 白身の魚(今回はさごし 5切れ
  2. オリーブオイル 大さじ4
  3. にんにく 2かけ
  4. 玉ねぎ 2個
  5. 小さじ1/2
  6. こしょう 少々
  7. 白ワイン 100cc
  8. 300cc
  9. セリ 少々

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかける。

  3. 3

    にんにくの香りがしてきたら玉ねぎを入れてしんなりとするまで炒める。塩とこしょうを入れさっと炒める。

  4. 4

    玉ねぎの上に魚を並べて、白ワインと水を加えて蓋をして蒸し煮にする。煮立つまでは強火で煮立ったら弱火にする。

  5. 5

    5分くらい煮たら蓋を取り、水分を飛ばしながら煮詰める。魚に火が通ればできあがり。器に盛ってパセリをふる。

コツ・ポイント

5の煮詰め加減は魚の大きさによって加減してください。煮すぎると魚が堅くなってしまいます。塩の量は煮詰め加減によりことなりますので目安です。塩の変わりにコンソメを入れてもいいと思います。
「さごし」とは「さわら」の幼魚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山椒の木
山椒の木 @cook_40039682
に公開
いつもざっくりと料理するから、たまには記録しとこうかな。
もっと読む

似たレシピ