乳酸キャベツとツナのホットサンド

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

乳酸キャベツの酸味と塩味が丁度良いホットサンド。
具を重ねて焼くだけなので、忙しい朝食にもお勧めです(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
 昨年から作り置きしてアレンジを楽しんでいる乳酸キャベツ
チーズとの相性がとても良く、手軽なホットサンドで楽しむのも気に入っています
乳酸菌パワーでお腹の調子も整えてくれる、我が家の朝食の定番メニューです(o^—^o)

乳酸キャベツとツナのホットサンド

乳酸キャベツの酸味と塩味が丁度良いホットサンド。
具を重ねて焼くだけなので、忙しい朝食にもお勧めです(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
 昨年から作り置きしてアレンジを楽しんでいる乳酸キャベツ
チーズとの相性がとても良く、手軽なホットサンドで楽しむのも気に入っています
乳酸菌パワーでお腹の調子も整えてくれる、我が家の朝食の定番メニューです(o^—^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サンドイッチ用食パン(10枚切り) 2枚
  2. バター 少々
  3. 乳酸キャベツ 適量
  4. ツナ缶(小) 1缶(70g)
  5. マスタード 小さじ1
  6. 黒胡椒 少々
  7. スライスチーズ(とろけるタイプ) 1枚

作り方

  1. 1

    <乳酸キャベツ>
    刻んだキャベツに重量の2%の塩と砂糖少々もみ込み、3日程寝かせた保存食。乳酸菌を多く含む発酵食品。

  2. 2

    ツナは缶汁を切っておく

  3. 3

    パン枚を置き、乳酸キャベツ⇒チーズ⇒ツナの順にのせ、黒胡椒を挽く

    もう一枚のパンをのせ、バターを塗ったグリルパンで焼く

  4. 4

    美味しそうな焼き色がついたらOK

    温かいうちに召し上がれ♬

  5. 5

    ツナを、ゆで卵に替えても美味しいですよ(^_-)

コツ・ポイント

・グリルパン⇒ホットサンドメーカーでも勿論OK
・乳酸キャベツの酸味と塩味に、チーズとツナの旨みで、十分に美味しく頂けます(*´∀`*)
・ディジョンマスタードを使っていますが、粒マスタードでも。お使いの物でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ