お吸い物の素で簡単和風パスタ

まいちー☆★ @cook_40136732
お吸い物の素使用で、味付けも手順も簡単な和風パスタです♪
キノコや野菜はお好みの物で作れます!
このレシピの生い立ち
昆布茶やお吸い物の素で味付けするレシピをテレビで見たので、自分で作りやすい用に考えてみました♪
お吸い物の素とツナとバターで旨味もたっぷりになりました♪
お吸い物の素で簡単和風パスタ
お吸い物の素使用で、味付けも手順も簡単な和風パスタです♪
キノコや野菜はお好みの物で作れます!
このレシピの生い立ち
昆布茶やお吸い物の素で味付けするレシピをテレビで見たので、自分で作りやすい用に考えてみました♪
お吸い物の素とツナとバターで旨味もたっぷりになりました♪
作り方
- 1
パスタを茹でるお湯を沸かしはじめる。
しめじはいしづきをとってバラバラにしておく。※他のキノコや野菜も可。
- 2
【重要】キノコや野菜はパスタと一緒に茹でるので、食べやすい大きさに切って用意しておく事。
- 3
パスタを表示時間通りに茹でる。茹で上がる1分程前にしめじも投入し一緒に茹でる。
※硬い野菜を使う場合は早めに投入する。 - 4
パスタが茹で上がったらザルにあけてお湯を切り、パスタを茹でた鍋に戻す。
ボウル等でも良いですが、私は洗い物削減&保温で! - 5
軽く油を切ったツナ缶、お吸い物の素、バター、醤油を入れてバターを溶かすように混ぜる。味が薄ければ醤油で調節して下さい。
- 6
お皿に盛り付け、
お好みで海苔・小ネギ・大根おろし・大葉等をトッピングして完成です!
(今回は大根おろし&海苔) - 7
☆こまっと☆様へ!
せっかくレポ頂いたのに間違ってコメント無しで掲載してしまい申し訳ありません。
レポ感謝です♡
コツ・ポイント
パスタとしめじ(具材)を一緒に茹でるので洗い物も時間も減らせます!
味つけもお吸い物任せで簡単です♪
似たレシピ
-
-
-
-
麺つゆで簡単!キノコたくさん和風パスタ 麺つゆで簡単!キノコたくさん和風パスタ
麺つゆで簡単、キノコたくさん和風パスタ。キノコの旨味とバターのコクがたまらないです。大葉が爽やかで大満足の一品です。 ☆たかたろう☆ -
-
-
-
✽簡単♡ツナきのこのガーリック和風パスタ ✽簡単♡ツナきのこのガーリック和風パスタ
和風パスタの定番にニンニクと鷹の爪、バターをプラス♪家にあるもので出来て簡単、美味しい、言うこと無し✨是非ランチに♡ コトリサン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20068638