時短 お手軽・ビビンバ丼

時短でハッピー「蘭」
時短でハッピー「蘭」 @cook_40094744

我が家の定番、時短メニュー♡簡単で美味しい夏の料理です。
このレシピの生い立ち
「ビビンバといえばナムル」と使っていましたが、節約のため七味もやしを使ってみたら安上がりで美味しくて我が家の定番になりました。

時短 お手軽・ビビンバ丼

我が家の定番、時短メニュー♡簡単で美味しい夏の料理です。
このレシピの生い立ち
「ビビンバといえばナムル」と使っていましたが、節約のため七味もやしを使ってみたら安上がりで美味しくて我が家の定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛肉(切り落とし) 250g
  2. 七味もやし(豆もやし 1袋
  3. にんじん 5cm
  4. 青菜ほうれん草、又はチンゲンサイ、又は小松菜 1株
  5. しいたけ 2ケ
  6. ごま 大さじ1
  7. 焼肉のタレ お好み
  8. ○鶏がらスープもも 小さじ1
  9. ○豆板醤 少々
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは千切
    椎茸は薄切り
    青菜は3cmに切る
    七味もやしはザルに上げる

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、にんじん、椎茸を炒め、七味もやしを入れたらフタをして弱火で2分くらいむし焼き。

  3. 3

    青菜を入れて○を入れて全体をさっと炒めたら、
    火を止めてご飯を盛った丼に乗せる・・・㋐

  4. 4

    牛肉は塩コショウして両面さっと焼いて焼肉のタレを多めにかけて、火を止める。

  5. 5

    ㋐の上に焼いた肉を乗せてフライパンに残ったタレを上から全体にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

牛肉には少し赤ワインをかけるとフルーティーになります。強火で片面を焼いて裏返したらすぐタレをいれすぐ火を止め、焼きすぎない方が良いです。

七味もやしは、キムチ売り場にあります。豆もやしを使う場合は人参と一緒に炒めて七味をかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
時短でハッピー「蘭」
に公開
こんにちは。料理歴30年働く主婦です。『手抜きではない料理を短時間で!』を目標にして日々研究して(*^^)v 作っています。遠くで暮らす娘に息子と一緒に送るレシピです。
もっと読む

似たレシピ