レンジde♡ほうれん草とじゃこのお浸し

*ともさきめい* @cook_40053549
レンジで簡単!ほうれん草のお浸しに、少しカリカリなちりめんじゃこがよく合います!あと1品足りない時に(´▽`)ノ
このレシピの生い立ち
ほうれん草が余ってたので、ちりめんじゃこと和えてみました
作り方
- 1
ほうれん草は、水でふり洗いして、3cm幅ざく切りにする。耐熱容器に入れ、蓋をして600wのレンジで2分加熱→水分を捨てる
- 2
ほうれん草の上に、ちりめんじゃこをのせ、そのまま600wのレンジで1分加熱。水分を捨て、☆を全て入れ和え冷ます
コツ・ポイント
ほうれん草の水分をしっかり切らないと、味が薄まりますので注意して下さい。めんつゆ(2倍濃縮)の量は、お好みで調整して下さいね
似たレシピ
-
-
-
ほうれん草とカリカリじゃこのレンジお浸し ほうれん草とカリカリじゃこのレンジお浸し
2014/9/22話題入り有難う、じゃこはレンジでカリッとさせています、ほうれん草はレンジで加熱、簡単にお浸しが作れます 単!! -
-
-
-
苦手でも食べれちゃう☆じゃこ入りお浸し♪ 苦手でも食べれちゃう☆じゃこ入りお浸し♪
ほうれん草のお浸しが苦手な次男君でも、じゃこが入るだけで、なぜかパクパク~♪朝ごはんにも簡単なのに栄養満点☆ ちぃちゃま -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20069145