魔法の塩で♪旨味たっぷりラタトゥイユ♪

夏野菜たっぷりのラタトゥイユを色んなアレンジで楽しんで下さい♪塩で炒めると野菜の旨味が沢山出てきますよ♪
このレシピの生い立ち
夏野菜をいっぱいいただいた時に、ラタトゥイユを作って色んなアレンジを楽しんでいます♪
魔法の塩で♪旨味たっぷりラタトゥイユ♪
夏野菜たっぷりのラタトゥイユを色んなアレンジで楽しんで下さい♪塩で炒めると野菜の旨味が沢山出てきますよ♪
このレシピの生い立ち
夏野菜をいっぱいいただいた時に、ラタトゥイユを作って色んなアレンジを楽しんでいます♪
作り方
- 1
トマト・ズッキーニ・なす・玉ねぎはサイコロ状の同じ大きさに切ります。にんにくは薄切りにします。
- 2
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ火をつけます。
- 3
にんにくの香りが出たら、ズッキーニ・なす・たまねぎを入れ塩一つまみを加えて炒めていきます。
- 4
野菜全体に油がまわったらトマトを加えて、塩ひとつまみ加えて炒めていきます。
- 5
※野菜に塩をかけて炒めると水分が早くでてくるので、野菜の旨味がたっぷりと感じられるコクのあるラタトゥイユになりますよ♪
- 6
野菜がしんなりしてきたら、●印の調味料を加えて10分ほど煮ます。
- 7
味見をして、薄ければ塩で調節して下さい。温かいラタトゥイユも美味しいですが、冷やして食べても美味しいですよ♪
- 8
<アレンジ>
ポーチドエッグを作っていきます。 - 9
鍋にお湯を沸かして酢を入れて菜箸でグルグルと混ぜて渦を作ります。渦の中心に割っておいた卵を入れて3分ほど茹でます。
- 10
プルプルとしてお玉ですくえるぐらいの固さになれば一度、冷水に入れて、キッチンペーパーの上に出します。
- 11
ラタトゥイユの上にのせれば完成です♪ラタトゥイユは温かくでも冷めてても美味しいです♪
- 12
ポーチドエッグの卵とよく合います♪
- 13
片栗粉をまぶし焼いた鯖を上にのせてもオシャレで美味しいですよ♪
- 14
ラタトゥイユは小分けにし、冷凍して一か月はもちますよ♪チキンのソテーの付け合せなど様々な料理と相性バッチリです!
- 15
※ホールトマトは余るので、冷凍しておいてミートソスなどに使って下さい♪
コツ・ポイント
野菜を炒める時には必ず塩を加えて、野菜の旨味を出してあげて下さい♪
ポーチドエッグは難しいですが挑戦してみて下さい♪時間がない時は目玉焼きをのせても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
野菜の旨味が凝縮☆夏野菜のラタトゥイユ 野菜の旨味が凝縮☆夏野菜のラタトゥイユ
話題入り感謝!夏野菜の旨味が濃縮したラタトゥイユで夏の元気を手に入れましょう〜♪アレンジ色々、ご飯やパスタにかけても◎ ひとひらの葉っぱ -
-
-
-
-
その他のレシピ