朝食、おやつに! 豆腐蒸しパン~ふんわり

りきママスィーツ
りきママスィーツ @cook_40054495

HMを使った、惣菜味の蒸しパン。ふんわりしっとりの秘訣は豆腐、玉子、ヨーグルト、マヨネーズ。ぜひ入れてみてください。
このレシピの生い立ち
オーブンを使うマフィンよりもっと手軽に作りたかったので蒸しパンにしてみました。
まだ完璧ではないのですが、息子に合格点をもらえたのでレシピアップしました。

朝食、おやつに! 豆腐蒸しパン~ふんわり

HMを使った、惣菜味の蒸しパン。ふんわりしっとりの秘訣は豆腐、玉子、ヨーグルト、マヨネーズ。ぜひ入れてみてください。
このレシピの生い立ち
オーブンを使うマフィンよりもっと手軽に作りたかったので蒸しパンにしてみました。
まだ完璧ではないのですが、息子に合格点をもらえたのでレシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型 6個
  1. 蒸しパン生地
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. 絹ごし豆腐 150g
  4. 玉子 L1個
  5. ●プレーンヨーグルト 30g~(玉子と合わせて90g)
  6. ●マヨネーズ 20g
  7. ●コンソメ、ガラスープ等粉末 小さじ1/2~1
  8. <トッピング例>
  9. ツナマヨ&ゆでブロッコリー 1個につき20~30g
  10. 鶏そぼろ&ほうれん草和え物 1個につき20~30g
  11. ウインナーチーズ&ケチャップ 1個につき20~30g

作り方

  1. 1

    ボールに豆腐入れて潰す。●材料を測りながら入れてグルグル混ぜる。
    トッピングを用意する。ウインナー等は切っておく。

  2. 2

    ホットケーキミックスを入れてざっと混ぜる。少しだまが残るくらい。※混ぜすぎないこと。水分少な目な生地です。

  3. 3

    カップに生地を1/2入れて、トッピングを乗せる。残りの生地を入れる。トントン空気を抜いて平らにする。上に目印を置くとよい

  4. 4

    湯気の出ている蒸し器に入れて強めの中火で15分蒸す。竹串を指してドロッとついてこなければ出来上がり。

  5. 5

    中はこんな感じ。焼売&オイスターソースで肉まんっぽくしてもgood

コツ・ポイント

トッピングに弁当用の冷凍惣菜を使うと便利。焼き豚、きんぴら、ミートボールもおすすめです。味付きなのでお弁当&お裾分けにも向いています。蒸し立てが一番ですが、冷めてもふんわり美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りきママスィーツ
に公開
 こんにちは 何でも食べてくれるやさしいパパと味にうるさい息子のためにおふくろの味を模索中。 スイーツ作りを始めてまだ日が浅いのですが、「冷めても、そのままでも美味しい♪」をコンセプトにして作っています。試作品を懲りずに食べてくれる優しい人たちに恵まれ、コツコツと自分らしいお菓子を考えています。
もっと読む

似たレシピ