超絶☆簡単♪鮭のガトーインビジブル

cakes&ale
cakes&ale @cook_40078357

材料を切ったらあとは重ねていくだけ。焼いてる間に片付けて漫画を読んだりネットしたりできるので、オーブン料理好きなんです。
このレシピの生い立ち
ダンボールいっぱいにもらったじゃがいもと玉ねぎを、大好きな鮭やチーズと合わせて簡単オサレおかずに☆今回はきぬさやもらったので、いんげん→きぬさや・鮭→ハムバージョンも作りました。

超絶☆簡単♪鮭のガトーインビジブル

材料を切ったらあとは重ねていくだけ。焼いてる間に片付けて漫画を読んだりネットしたりできるので、オーブン料理好きなんです。
このレシピの生い立ち
ダンボールいっぱいにもらったじゃがいもと玉ねぎを、大好きな鮭やチーズと合わせて簡単オサレおかずに☆今回はきぬさやもらったので、いんげん→きぬさや・鮭→ハムバージョンも作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100均のパウンドケーキ型2台分
  1. じゃがいも 2個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 3~4切
  4. シュレッドチーズ お好みの量
  5. いんげん(きぬさやほうれん草等も◎) 10~20本
  6. 2個
  7. 顆粒コンソメ 小さじ1
  8. お湯 大さじ2
  9. 牛乳 大さじ2
  10. クレイジーソルト お好みの量
  11. セリ お好みの量

作り方

  1. 1

    じゃがいもはお好みの厚さにスライス(薄いほど作りやすいです)、玉ねぎは粗みじん、鮭も5~6枚にスライスしておきます。

  2. 2

    パウンドケーキ型にクッキングペーパーを敷いて、コンソメはボウルにお湯で溶いておきます。

  3. 3

    ↑の型にじゃがいも、玉ねぎ、チーズ、いんげん、鮭、を重ねていきます(途中で上から押しながら作ると野菜が沢山入って◎)。

  4. 4

    ②のコンソメに卵と牛乳を入れて溶きほぐし、半分ずつ型の隙間から流し入れます。最後にクレイジーソルトをふりかけます。

  5. 5

    オーブン中段・型の上にホイルをかぶせ280~300℃で20分、ホイルをはずして上段で10分焼きます。

  6. 6

    粗熱がとれたら型とクッキングペーパーをはずし、パセリをふりかけたらできあがり。

コツ・ポイント

塩コショウしないのでオーブンに入れる前は不思議な気持ちになりますが、食べるとコンソメとチーズのしっかりとした塩気があります。うちのオーブンは高温でないと焼き目がつかなくて300℃にしていますが、低めでじわじわ焼きたい方は低めでお試し下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cakes&ale
に公開
とにかくめんどくさがりです(´Д`;)なのでスーパーに行くのが面倒で、いつも冷蔵庫や戸棚にある材料で、思いつき料理をテキトーに作っちゃってます。でも、掲載レシピは作りやすいように2人分で計算しているという、ヘンなトコでマメなんです(´;ω;`)
もっと読む

似たレシピ