黄金比で!豚バラなすの漬けつゆそうめん

МK
МK @cook_40044065

ストレートつゆと生姜の黄金方程式で楽ウマ!
豚バラと夏野菜炒めを熱々のうちにつゆに漬けて☆焼き漬けおかずたっぷりの素麺♪
このレシピの生い立ち
ヤマサ醤油で夏の冷麺レシピ募集中につきレシピアップしてみました。
我が家の夏の定番、振り返れば7年前から作っている豚バラ夏野菜炒めの漬けつゆそうめんです。
http://bit.ly/1kNum6v よかったら投票ぽちっと応援よろしくです★

黄金比で!豚バラなすの漬けつゆそうめん

ストレートつゆと生姜の黄金方程式で楽ウマ!
豚バラと夏野菜炒めを熱々のうちにつゆに漬けて☆焼き漬けおかずたっぷりの素麺♪
このレシピの生い立ち
ヤマサ醤油で夏の冷麺レシピ募集中につきレシピアップしてみました。
我が家の夏の定番、振り返れば7年前から作っている豚バラ夏野菜炒めの漬けつゆそうめんです。
http://bit.ly/1kNum6v よかったら投票ぽちっと応援よろしくです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉(食べやすい幅に切る) 120g
  2. なす 1本
  3. オクラ 2本
  4. A ヤマサ昆布つゆストレート 320cc
  5. A しょうが すりおろし 1片
  6. 素麺 2束
  7. きざみ葱・きざみ海苔 少々
  8. ごま油(炒め用) 大匙1

作り方

  1. 1

    なすは半月切りにし水にさらし水気を切る
    (切ってすぐに炒める場合は水にさらさなくてもok)
    オクラは板ずりしてガクをむく

  2. 2

    ごま油を熱したフライパンに、豚バラ、なす、オクラの順に入れて炒める。

  3. 3

    豚バラ肉がこんがり焼けて、茄子が脂を吸ってしんなりしてきたら、合わせたAに漬けてあら熱をとる。

  4. 4

    そうめんは、分量外のたっぷりのお湯を鍋で沸かし、表示時間通りゆでる。

    ザルにあけて流水で洗い冷やす。

  5. 5

    3と4、それぞれを器に盛り付け、そうめんにきざみ葱、きざみ海苔をトッピングする

  6. 6

    豚バラ茄子炒めの美味しい漬けつゆに、そうめんを漬けていただく。

コツ・ポイント

ストレートのつゆを使えば焼き漬けも楽々です♪

しょうがはすりおろしでも、しぼり汁大さじ1でも、美味しいです。
まとめて生姜すりおろし1片ぶんずつに冷凍保存する際に、汁だけジップロックSに冷凍保存しておくと、パキパキ折って使えて便利です★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
МK
МK @cook_40044065
に公開
食べ盛り子どもたちの普通ご飯、お友達の元板前さん直伝レシピ色々載せていっています。過去に健康志向系や糖質オフにハマってたときのレシピに出てくるレア材料は主にアイハーブで買えるものが多いです→http://bit.ly/1kjPCNw
もっと読む

似たレシピ