作り方
- 1
鶏肉に塩麹を塗り、解凍しておく。
- 2
お皿に、乱切りにした茄子、肉、みじん切り生姜を置き、電子レンジで600W4分かける。
- 3
2の汁を小鍋に移し、つゆの素を入れ弱火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、肉、茄子にかける。
- 4
大葉を刻み、3に乗せる。
出来上がり♪
コツ・ポイント
汁が沢山出るので、器は深いものをご使用ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
本格!揚げ鶏となすの和風みぞれあんかけ 本格!揚げ鶏となすの和風みぞれあんかけ
サクッジュワーな唐揚げと揚げなすに、さっぱり生姜おろしダレをかけて。ご飯が進むお弁当のおかずにもぴったりなおかずレシピクックSR46VS☆
-
-
つみれとナスの生姜あんかけ つみれとナスの生姜あんかけ
家にあったもので白だしベースのさっぱりしたあんかけを作りました。白身魚のつみれを使いましたが、いわしつみれ等でもおいしいと思います。たしろさん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20076274