タラとナスのはさみ揚げ⁂生姜あんかけ

まめちゃん家のごはん @cook_40232147
ふわふわのタラを旬のナスで挟んで揚げました☆さわやかな生姜餡で、さっぱりと頂けます♪
このレシピの生い立ち
魚の苦手な娘でも食べやすいように☆
タラとナスのはさみ揚げ⁂生姜あんかけ
ふわふわのタラを旬のナスで挟んで揚げました☆さわやかな生姜餡で、さっぱりと頂けます♪
このレシピの生い立ち
魚の苦手な娘でも食べやすいように☆
作り方
- 1
ナスを輪切りにします。20分ほど水に晒してから、キッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。
- 2
タラの骨を取り、包丁で細かく叩きます。
- 3
九条ネギを細かく刻みます。
- 4
はさむ具の材料を全て混ぜます。(片栗粉の量は様子をみつつ調整して下さい。目安はハンバーグのタネより少しゆるい程度です。)
- 5
ナスで④を挟み、片栗粉を全体にまぶします。揚げた時に崩れないよう、側面にはシッカリ付けて下さい。
- 6
カラリと揚げます。
- 7
別鍋に☆の材料を入れて一煮立ちさせ、塩で味を整えたら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 8
はさみ揚げに餡をかけ、お好みの薬味(分量外)をトッピングしたら完成です。いただきます♪
- 9
ブログ『まめちゃん家の徒然ごはん』はこちら☆ https://ameblo.jp/mame-to-hana/
コツ・ポイント
付け合わせの野菜がある場合は、工程⑦で一緒に煮て頂ければと思います。お弁当に入れる時は、餡は掛けず、軽く塩を振っておくと良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
大豆のお肉♡茄子の挟み揚げ〜あんかけ仕立 大豆のお肉♡茄子の挟み揚げ〜あんかけ仕立
♡大豆のお肉 受賞レシピ♡揚げた茄子の間からジューシーな大豆のお肉が出てきます♡たっぷりあんかけをかけて召し上がれ ♪♪maron♪♪ -
夏に食べたくなるナスのはさみ揚げ餡かけ☆ 夏に食べたくなるナスのはさみ揚げ餡かけ☆
カラリと揚げた美味しいナスのはさみ揚げを、餡にからめてみました。美味しいです~~(*^-゜)vご飯にもお酒のアテにもいけますね! りねりね -
-
-
-
-
子供が大好き ナスのはさみ揚げ あんかけ 子供が大好き ナスのはさみ揚げ あんかけ
ナスを嫌厭しがちな娘が凄い勢いで食べたナス料理第2弾。『ナス大好き』と子供に言わせることに成功したレシピ☆よしだ☆
-
茄子のはさみ揚げ~甘酢あんあんかけ 茄子のはさみ揚げ~甘酢あんあんかけ
母が 中華料理のお料理教室で 習った1品…茄子が美味しくなるこの季節に… パーティー料理 ボリューム感のあるお料理です。 ねずみんパラダイス -
-
れんこんのはさみ揚げ もやしあんかけ れんこんのはさみ揚げ もやしあんかけ
れんこんに鶏ひき肉を挟んで揚げ、モヤシのあんかけをかけました!塩で食べても、めんつゆにつけて食べても、美味しいですよ~ 不器用すぎるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20080299