早い! 簡単!油揚げの開き方

aprea
aprea @aprea212

箸でころころしたり、手で圧力をかけなくても、薄揚げが早く・簡単に・きれいに開きます♪お稲荷さん(いなり寿司)、巾着に。
このレシピの生い立ち
レシピといえるかわかりませんが。。。昔、冷凍してあった油揚げ(薄揚げ)を使ってお稲荷さんを作った時に発見!菜箸でころころしたり、手で圧力をかけてから開くよりも早くて簡単、失敗もないので、以来、いなり寿司を作る時は買ったらすぐに冷凍してます。

早い! 簡単!油揚げの開き方

箸でころころしたり、手で圧力をかけなくても、薄揚げが早く・簡単に・きれいに開きます♪お稲荷さん(いなり寿司)、巾着に。
このレシピの生い立ち
レシピといえるかわかりませんが。。。昔、冷凍してあった油揚げ(薄揚げ)を使ってお稲荷さんを作った時に発見!菜箸でころころしたり、手で圧力をかけてから開くよりも早くて簡単、失敗もないので、以来、いなり寿司を作る時は買ったらすぐに冷凍してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな量
  1. 油揚げ(薄揚げ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    油揚げ(薄揚げ)を冷凍する。

  2. 2

    冷凍庫からとり出し、数分経ったら、包丁で半分に切る。

  3. 3

    切れ目にそっと指を入れるとパカッと開く。底角の方は、先の丸い菜箸など使って開いても。

  4. 4

    熱湯をかけるとすぐに柔らかくなります。油抜きして、お好みの味付けで調理下さい。

コツ・ポイント

◆冷凍庫から取り出した直後は、パキっとしているので、破けないように優しく扱う。
◆半冷凍に近い位が扱いやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aprea
aprea @aprea212
に公開
旬食材を使った和食・世界のお料理・パン・お菓子作りを楽しんでいます♪☆レシピエール2期生→クックパッドアンバサダー2022 ☆kitchenSTAR    ⏬  ⏬  ⏬ ★動画:https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine★Instagram: aprea.cuisine★Twitter: aprea_cuisine
もっと読む

似たレシピ