薩摩芋マスタードinサラダ(無水鍋使用)

SAYURI1024
SAYURI1024 @cook_40055240

薩摩芋、玉ねぎ、マスタードの相性良し。冷めても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
じゃが芋、カボチャのサラダが美味しいなら薩摩芋でも美味しいと思い秋の味覚で作りました。マスタード苦手な方も食べれるサラダ。

薩摩芋マスタードinサラダ(無水鍋使用)

薩摩芋、玉ねぎ、マスタードの相性良し。冷めても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
じゃが芋、カボチャのサラダが美味しいなら薩摩芋でも美味しいと思い秋の味覚で作りました。マスタード苦手な方も食べれるサラダ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薩摩芋(2センチぐらいの輪切り) 小5本
  2. 玉ねぎ(10カットにくし切り) 中1個
  3. 浄水 100cc
  4. マヨネーズ(好みで増やす) 大3〜4
  5. マスタード(好みで増やす) 小1
  6. セリ(なくても良し) 少々

作り方

  1. 1

    中ソースパンに薩摩芋、玉ねぎ、浄水の水100cc入れ蓋をしてインダクションレンジ⑧でスタート。コンロの場合は中弱火。

  2. 2

    蓋の横から蒸気上がったらインダクションレンジ③〜④にして15分。コンロの場合はとろ火にして15分。水分を切る。

  3. 3

    フォークで粗く潰しマヨネーズ、マスタードを入れ混ぜる。味見してマヨネーズ好きであれば増やしたりする。

  4. 4

    そのままでもいいが、パセリを色味でかける。

  5. 5

    今回使用したオーガニックマヨネーズ。

コツ・ポイント

やはり無水鍋が素材の味を逃がさないので薩摩芋の甘さと玉ねぎの甘さで砂糖が入ってるのではと思うくらい甘味充分。早く薩摩芋茹でるために2センチぐらいの輪切りにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAYURI1024
SAYURI1024 @cook_40055240
に公開
元々割烹料理屋さんの家で、小さい頃から料理を仕込まれてましたが、無水鍋との出会いで料理は簡単に美味しく素材の味も栄養も損なわず出来る事を知り、簡単、美味しい、健康をテーマに考えて料理を作るのが楽しいし、おうちご飯が好きになってくれる方が増えて嬉しいです。調味料を拘ると更に安全で美味しく出来ます。インスタ sayuri_japan、YouTubeは(UMAMI料理Channel)検索してください
もっと読む

似たレシピ