生姜たっぷり豆腐と玉子のあんかけド鍋

western56
western56 @cook_40183413

寒くなってきたのでポカポカ体温まる、栄養のあるお鍋にしました!
このレシピの生い立ち
病院の帰り寒くて寒くて、豆腐がたべたくなったので、体あたたまる生姜と栄養が取れる卵、豆腐を使った鍋にしました!

簡単です!

生姜たっぷり豆腐と玉子のあんかけド鍋

寒くなってきたのでポカポカ体温まる、栄養のあるお鍋にしました!
このレシピの生い立ち
病院の帰り寒くて寒くて、豆腐がたべたくなったので、体あたたまる生姜と栄養が取れる卵、豆腐を使った鍋にしました!

簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豆腐 半丁
  2. 生姜 30g
  3. アサリ 50g
  4. 溶き卵 1個
  5. お水 180cc
  6. 創味シャンタン 10g
  7. 片栗粉 15g
  8. お酒 大さじ1
  9. ハイミー(味の素) 少々
  10. オイスター 10g
  11. 生ふのり(ワカメ) 適量
  12. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1

    お鍋に180ccのお水と豆腐 、生姜(すりおろし)、アサリ、お酒、ハイミー(フレーブ)を入れます

  2. 2

    ひとに立ちしたら、創味シャンタン、オイスターをいれて、片栗粉を入れます 、とろみがついてきたら溶き卵をゆっくり流します

  3. 3

    煮えてきたら、すぐに生のふのりを入れてください。ワカメでもOKです

コツ・ポイント

溶き片栗粉は、しっかり煮詰めてから、溶き卵を流してください。ふんわりとした卵になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
western56
western56 @cook_40183413
に公開
お料理大好き\(^o^)/アメリカン大好きELVIS大好き!Americanstyle大好きです!食べるものは本当に簡単なものだけ投稿してます!男性でも女性でも時間のない人でも作れます!(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ