さつまいもと鶏ささみのマスタードマヨ和え

*nob* @nob_05
レンチン!だけで簡単に作れちゃう1品☆ハウス食品さんのつぶ入りマスタードはマイルドな辛味と酸味、つぶつぶ食感が最高です♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「秋の旬の食材を美味しくいただくレシピ」でハウス食品さんの「つぶ入りマスタード」をモニターで使用★ほどよい酸味、マイルドな辛味、つぶつぶ食感のアクセントもよく、マヨネーズと合わせると色々な和え物等が作れます♪
さつまいもと鶏ささみのマスタードマヨ和え
レンチン!だけで簡単に作れちゃう1品☆ハウス食品さんのつぶ入りマスタードはマイルドな辛味と酸味、つぶつぶ食感が最高です♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「秋の旬の食材を美味しくいただくレシピ」でハウス食品さんの「つぶ入りマスタード」をモニターで使用★ほどよい酸味、マイルドな辛味、つぶつぶ食感のアクセントもよく、マヨネーズと合わせると色々な和え物等が作れます♪
作り方
- 1
さつまいもは皮つきのまま5mm幅ほどの厚めに切り、いちょう切りにして水にさらしておく。
- 2
ささみはスジや薄皮を取り除き、1口大に切りそろえ、酒をふりかけておく。
- 3
電子レンジ対応の耐熱容器に、水を切ったさつまいもを入れてラップをする。
- 4
600Wの電子レンジで約2分30秒ほど加熱調理する。
- 5
一度取り出し、鶏ささみも加えてラップをして鶏肉にしっかり火が通るまでさらに約2分30秒加熱調理する。
- 6
つぶ入りマスタード、マヨネーズ、しょうゆ、塩を加えてよく混ぜ合わせて味を調えて仕上げる。
コツ・ポイント
ブログでの「さつまいもと鶏ささみのマスタードマヨ和え」の作り方~!
→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/4035578.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
鮭とじゃがいもの粒マスタードマヨ和え 鮭とじゃがいもの粒マスタードマヨ和え
ハウス食品さんのつぶ入りマスタードを使っているのでつぶつぶ食感がとてもよく、マイルドな辛味仕上げで美味しくいただけます♪ *nob* -
ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え
10分以内で作れて、お弁当のおかずとしてもぴったり。電子レンジだけで簡単に調理できるのでとってもお手軽な1品です。 *nob* -
-
10分以内★ほうれん草のおかか醬油和え 10分以内★ほうれん草のおかか醬油和え
10分以内で作れてお弁当のおかずとして大活躍してくれる1品。調理も電子レンジのみでとってもお手軽簡単なレシピです。 *nob* -
じゃが芋とソーセージのマスタードマヨ和え じゃが芋とソーセージのマスタードマヨ和え
電子レンジでレンチン!して和えるだけでパパっと簡単に作れちゃう朝食にぴったりな1品~★お弁当のおかずにもぴったりです~♪ *nob* -
かぼちゃとソーセージの粒マスタード和え かぼちゃとソーセージの粒マスタード和え
レンチンしたらハウス食品さんのつぶ入りマスタードとマヨネーズを和えるだけでお手軽簡単に完成♪存分にかぼちゃを楽しめます☆ *nob* -
レンチン!スパイシー鶏ささみポテトサラダ レンチン!スパイシー鶏ささみポテトサラダ
ガラムマサラでスパイシー☆マヨと卵のコクと旨みで薄味減塩風味でも美味♪電子レンジで簡単に作れます★パクパク食べれます!! *nob* -
-
-
-
ゆず香る♪かぶと豚肉の中華風スープ ゆず香る♪かぶと豚肉の中華風スープ
電子レンジで簡単に作れるスープ。このスープにはハウス食品さんのゆずペーストを使用。ゆずの香りよく、風味よい1品です。 *nob* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20080302