スナップエンドウと挽肉のオイスター炒め

藤井21
藤井21 @cook_40094961

初夏の味スナップエンドウとひき肉を使った簡単炒めもの
15分あれば出来る簡単料理
ご飯のおかずにもビールのおつまみにも
このレシピの生い立ち
母親の育てているスナップエンドウをお裾分けのしてもらったので。

スナップエンドウと挽肉のオイスター炒め

初夏の味スナップエンドウとひき肉を使った簡単炒めもの
15分あれば出来る簡単料理
ご飯のおかずにもビールのおつまみにも
このレシピの生い立ち
母親の育てているスナップエンドウをお裾分けのしてもらったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. < 具材 >
  2. スナップエンドウ 10個
  3. 豚ひき肉 40g
  4. 1個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. < 調味料 >
  7. オイスターソース 大さじ1杯
  8. 大さじ1杯
  9. ゴマ 大さじ1杯
  10. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは筋取りします。
    ※端っこを指で折って下に引っ張ると筋が付いてくるので簡単に取れます。同じ様に両端します

  2. 2

    スナップエンドウは斜めに3等分に、玉ねぎは3mm位にスライスします。

  3. 3

    卵を溶きます。
    フライパンに油を引き温めます。

  4. 4

    温まったら卵を入れ完全に火が通る前に一旦取り出します。
    卵は多めの油で強火で一気に火を通すとふんわり仕上がります。

  5. 5

    そのままのフライパンにゴマ油を引きひき肉を入れひとつまみの塩をして炒めます。

  6. 6

    ひき肉に火が通ったら玉ねぎとスナップエンドウ、酒を入れ炒めます。

  7. 7

    玉ねぎが透き通ってきたらオイスターソースを入れて全体に絡む様にさらに炒めます。

  8. 8

    全体にソースが絡んできたら卵を戻して軽く混ぜ合わせて完成です。

コツ・ポイント

卵は最初に炒めて一旦取り出して最後にまた戻します。
野菜は火を通しすぎない様にシャキシャキの食感を残しつつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ