作り方
- 1
まず食事の用意をする一番始めに米を研いで土鍋にいれて下さい。水をいれます。これで米が浸水して水を吸いふっくら炊けます。
- 2
最初は中火。蓋はしません。ぷつぷつ泡がわいて来たら蓋をして強火に。全工程早め早めに動いてください。
- 3
鍋の蓋から吹いたらすぐ弱火にします。割りと飛び出すように吹きます。弱火で7分。濡らしたふきんを準備します。
- 4
タイマーがあればタイマーで7分セットして下さい。7分たったらすぐ火を消して土鍋をふきんの上に。
- 5
じゅーッと言うのが収まったら食卓に。蓋を開けて一度かき混ぜて蒸らします。
- 6
蓋をして2分くらい蒸らして召し上がれ。
コツ・ポイント
みすず窯の丸っぽい土鍋を使用しています。土鍋はそれぞれ違いがあるので加減をみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
素朴な味☆我が家の炊き込みご飯☆ 素朴な味☆我が家の炊き込みご飯☆
≪人気検索トップ10入り≫だしを効かせた素朴な味の炊き込みご飯☆何回もおかわりしてしまうほど☆なかなか止まりません。kimisunsun
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082417