ピリッと辛めな高菜チャーハン

こんなに手抜きなのに、家族みんな大絶賛。
5歳の子どもも大好きですが、辛いのが苦手な人は高菜を控えてね。
このレシピの生い立ち
献立に困ったらいつもコレ。変におかずを買うより、みんな大好きな上、ご飯さえ炊いていたら10分ほどでできあがるので素敵すぎます。
ピリッと辛めな高菜チャーハン
こんなに手抜きなのに、家族みんな大絶賛。
5歳の子どもも大好きですが、辛いのが苦手な人は高菜を控えてね。
このレシピの生い立ち
献立に困ったらいつもコレ。変におかずを買うより、みんな大好きな上、ご飯さえ炊いていたら10分ほどでできあがるので素敵すぎます。
作り方
- 1
ご飯を炊いておきましょう。
- 2
大きめのフライパンにごま油を入れます
- 3
今回使用したベーコン。9枚で156gです。
- 4
細く切ったベーコン投入
- 5
少し混ぜ混ぜしてね
- 6
今回使用したちりめんじゃこ。60gです
- 7
ちりめんじゃこを入れたら
- 8
奥に寄せて、手前に卵を入れましょう。
本当は溶き卵にした方がいいと思うけど、面倒なのでそのままイン。 - 9
うちは子どもが卵アレルギーのため、カッチカチの卵しか食べられません。ここはお好みの硬さにしてね。
- 10
高菜ちゃん、いらっしゃいました
- 11
今回使用したからし高菜。1袋80gが2袋です。
- 12
2分ほど混ぜ混ぜしたら、いよいよご飯の用意です
- 13
どどーーんと入れましょう。5合分です(笑)
- 14
一旦火を止めて、調味料たちを入れていきますよー。まずは鶏ガラスープの素をフリフリ
- 15
今回使った塩コショウさん
- 16
30フリぐらいパラパラ
- 17
その上に醤油をたらり
- 18
火を点けたらまぜていきますよー!!
- 19
量が多くて混ぜれないので、とりあえず手前を少しずつ崩していきます
- 20
半分混ざりましたー
- 21
さらに後半戦も気を抜かずに混ぜます
- 22
全部混ざったら、最後に切るように混ぜて下さいね
- 23
均等に混ざったらおあがりくださいませ
コツ・ポイント
特にないです。小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は辛さを調節してくださいね。
うちは逆にみんなもっと辛くてもいいと言いだしたので、3袋入れるか迷い中…。
似たレシピ
-
食べてみて!美味しい高菜チャーハン 食べてみて!美味しい高菜チャーハン
食べたことない方、一度試して欲しい美味しい高菜チャーハン。高菜嫌いだった主人が絶賛!今では高菜好きになりました。 なごみkazu -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ