大根としょうがおろしで!豆腐のステーキ

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
大根としょうがおろしで食べるあっさりした豆腐のステーキです。
このレシピの生い立ち
温かいお豆腐が美味しい季節なので、ステーキにしました。
大根としょうがおろしで!豆腐のステーキ
大根としょうがおろしで食べるあっさりした豆腐のステーキです。
このレシピの生い立ち
温かいお豆腐が美味しい季節なので、ステーキにしました。
作り方
- 1
大根はすりおろす。しょうゆとみりんを合わせる。
- 2
豆腐は、6等分にする。
- 3
耐熱皿に並べて、ふんわりとラップをして、レンジで3分チンする。出てきた水分を取り除く。もう3分チンして、水切りする。
- 4
水分を取り除いた豆腐の両面に茶こしで小麦粉を振る。
- 5
サラダ油を薄く引き、豆腐を中火で3〜4分焼く。焼き色が付いたら、裏返し3分焼く。
- 6
しょうゆとみりんを合わせたタレを流して、両面に絡ませる。
- 7
お皿に盛り付け、大根としょうが おろしとともにお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
タレが絡みやすいように、小麦粉を振って焼きました。大根おろしと、しょうがおろしを乗せてお召し上がり下さい。バターを加えても美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20086518