海老とアサリのトマトチーズパスタ♪ૢ

お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226

海老とアサリの旨味をたっぷり含んだトマトソースにチーズのコクをプラスした絶品スパゲティ❤︎.*
このレシピの生い立ち
トマト系パスタは美味しく出来るとテンション上がるし喜ばれますね…何時もはアンチョビを使って味に深みをプラスしてます。最近はトマトが高騰しているのでカットトマトやピューレのパックや缶を代用する方がオススメです。

海老とアサリのトマトチーズパスタ♪ૢ

海老とアサリの旨味をたっぷり含んだトマトソースにチーズのコクをプラスした絶品スパゲティ❤︎.*
このレシピの生い立ち
トマト系パスタは美味しく出来るとテンション上がるし喜ばれますね…何時もはアンチョビを使って味に深みをプラスしてます。最近はトマトが高騰しているのでカットトマトやピューレのパックや缶を代用する方がオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. パスタ1.6mm 120g位お好みの量
  2. アサリ 6〜8個
  3. 海老 4〜6尾
  4. タマネギ 1/6個
  5. ニンニク 一欠片
  6. 鷹の爪 少量
  7. EVオリーブオイル 大さじ2
  8. あらごしトマト 200g
  9. 昆布つゆ 大さじ1
  10. 芋焼酎または酒か白ワイン 大さじ3
  11. 砂糖 小さじ1〜3
  12. ピザ用チーズ お好みの量
  13. セリ パルメザンチーズ お好みで
  14. 塩 ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    EVオリーブオイルとニンニク.鷹の爪を入れてから弱火にかけ香りを立たせる。(冷たい状態からプクプク泡立つまで…)

  2. 2

    中火にして海老とタマネギのみじん切りを入れ塩とブラックペッパーを振る。

  3. 3

    昆布つゆと芋焼酎を加える。(芋焼酎は日本酒または白ワインでもOK)

  4. 4

    蓋をしてアサリ殻が開くまで蒸し焼きにする。(開いてから長く火にかけると身が小さくなる)

  5. 5

    茹でたパスタとうらごしトマトを入れる。(デルモンテやカゴメなど使い易いパックがオススメ…大体1皿分2/3pが目安)

  6. 6

    そこにお好みの量のピザチーズを入れる。(スライスチーズを適度にちぎって入れてもOK)

  7. 7

    スープを麺に吸わせながら手早く絡め合わせる。(パスタはアルデンテに茹でる事でソースを吸い美味しくなる)

  8. 8

    お皿に盛り付けお好みでパルメザンチーズとパセリを振り掛け出来上がり♬.*゚

コツ・ポイント

トマトソースのパスタは麺をアルデンテに茹でる事でソースを吸って美味しくなるので重要ポイントです⠒̫⃝♡*
芋焼酎と昆布つゆが馴染み易い和風テイストになります…
また少量の砂糖を加えてほのかに甘味をプラスするのも旨味を引き立てるコツです⋆*ೄ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226
に公開
*・゜゚・*:お家bistroシェフShin.。.:*・゜゚・*旬の手頃な食材を使って作る簡単で美味しい創作料理をプロデュースする出張料理専門のキッチンコンシェルジュ*Instagram【Kaiya_shin】でクッキングムービー掲載。ちょっとしたひと手間で美味しくなる幸せお家ご飯を一緒に作りましょう ෆ.*・゚
もっと読む

似たレシピ