鶏の照り焼き

Byrd_Park
Byrd_Park @cook_40195085

覚えやすい分量でつくりました。慣れれば15分ほどで完成します。わが家の定番です。
このレシピの生い立ち
レシピを見ないでも作れるよう、覚えやすい分量で作りました。お弁当のおかずに困ったら、すぐ照り焼きに頼ってしまいます^^;

鶏の照り焼き

覚えやすい分量でつくりました。慣れれば15分ほどで完成します。わが家の定番です。
このレシピの生い立ち
レシピを見ないでも作れるよう、覚えやすい分量で作りました。お弁当のおかずに困ったら、すぐ照り焼きに頼ってしまいます^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 2枚(約550g)
  2. ★酒 大さじ1
  3. ★醤油 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★三温糖 大さじ1
  6. ★オイスターソース 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    鶏肉の余分な脂や皮をとりのぞき、スジを切って均等の厚さにする。

  2. 2

    皮に包丁で切れ目を入れる。

  3. 3

    ★の調味料を合わせておく。

  4. 4

    フライパンを中火で温める。熱くなったら、皮面を下にして鶏肉を入れる。

  5. 5

    上からフライ返しで押さえながら良く焼く。半分くらい火が通り、皮をのぞいて見ていい色がついていたら裏返す。

  6. 6

    余分な油はキッチンペーパーでとる。裏も同じように上から押さえながら焼き、1分くらいしたら★の調味料を入れる。

  7. 7

    フライパンを手前に傾けて、タレをスプーンですくって皮面にかけながら全体に味をからめていく。

  8. 8

    タレが煮詰まってきて、最後に泡が多くなってきたら火を止めてできあがり。

コツ・ポイント

皮面を焼くときに、何度もひっくり返して見ていると皮がはがれてしまいます。半分くらい火が通ってくるまで我慢してのぞかないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Byrd_Park
Byrd_Park @cook_40195085
に公開
美味しい料理で、人生楽しく!
もっと読む

似たレシピ