あぶらそば~ベーシック辛ニンニク~

近藤馬之介 @cook_40100567
初めて作った油そばにして、原点の味。
このレシピの生い立ち
近所のラーメン屋の味を再現したくて作ってみました。また違った感じになりましたが美味しかったです!
あぶらそば~ベーシック辛ニンニク~
初めて作った油そばにして、原点の味。
このレシピの生い立ち
近所のラーメン屋の味を再現したくて作ってみました。また違った感じになりましたが美味しかったです!
作り方
- 1
タレを作る。昆布は30分ほど水に浸けておく。鍋に(A)を入れ(昆布も入れる)、半分程度まで煮詰める。
- 2
煮詰まったものに(B)を入れればタレは完成。
- 3
次に香味油を作る。薄切りにしたニンニク、しょうが、小口切りにした唐辛子を常温の油に入れ、ごく低温で温める。
- 4
ニンニクがカリカリになったら完成。ニンニクはキッチンペーパーに上げ油を切る。しょうがは取り除く。
- 5
トッピングを用意する。キャベツは一口大に切り、もやしと共に麺を茹でる直前に茹でておく。
- 6
温めた丼にタレ大さじ5、油大さじ2を加えて攪拌しておく。茹でた麺を加えて合え、トッピングを乗せ、カリカリのニンニクを散らしたら、完成!
コツ・ポイント
タレは覚え書きなので、好みの具合に味付けしてください!野菜や麺から水分が出るので、濃いめの味付けにした方がいいかも。
香味油は使い勝手が良いのでたくさん作っておいてもいいかもしれません。
タレに昆布を加えて煮るのがポイントです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【まぜそば】魚粉香る油そば【市販たれ】 【まぜそば】魚粉香る油そば【市販たれ】
市販のつけ麺のタレで作る油そば!魚粉を入れるだけで風味が格段にお店に近づきます☆魚粉の香りが食欲をそそりますよ~^^ おちっちくっきんぐ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20088392