抹茶クリーム水信玄餅

カシさん
カシさん @cook_40094572

抹茶ソースの水信玄餅はいががでしょうか
このレシピの生い立ち
普通の黒蜜きなこでは物足りないかな・・・と考え、別の水信玄餅もアリかなと思いついてつい・・・

抹茶クリーム水信玄餅

抹茶ソースの水信玄餅はいががでしょうか
このレシピの生い立ち
普通の黒蜜きなこでは物足りないかな・・・と考え、別の水信玄餅もアリかなと思いついてつい・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. 350cc
  2. アガー 大さじ1杯強
  3. 抹茶 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 生クリーム 100cc
  6. 小豆缶 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにアガーを入れ、水350ccを少しずつ加え、溶かしてゆく
    ある程度溶けたら水を全て入れて混ぜる

  2. 2

    ①のフライパンを火にかける(強火でok)沸騰したら火を止める

  3. 3

    茶こし等を使い、漉しながら器に流し込む。粗熱を取り、冷蔵庫で1時間
    固まったらOK

  4. 4

    その間に抹茶ソースを作ります。
    コップ等に抹茶、砂糖、生クリームを入れて500wの電子レンジで1分くらいチンして溶かす

  5. 5

    そして混ぜてソースが出来上がる
    冷えて固まった水信玄餅を器にあける。小豆を乗せて、抹茶ソースをかけて完成

コツ・ポイント

アガーの量は多いと濁り、少ないと柔らかすぎて上手く形が形成出来ないので、分量に注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カシさん
カシさん @cook_40094572
に公開
一眼レフやってます料理とかお菓子作りとか好きです
もっと読む

似たレシピ