甘いドライトマトのオムレツ

guzavie
guzavie @cook_40127434

ドライトマトを柔らかく戻して、美味しい戻し汁と一緒に卵で包みました。

このレシピの生い立ち
トマトのだしが効いたオムレツになりました。中の柔らかいトマトは想像以上に甘くなっています。
やさしい味で、卵とよく合います。

トマトの美味しい出し汁は、煮物などにも使います。

甘いドライトマトのオムレツ

ドライトマトを柔らかく戻して、美味しい戻し汁と一緒に卵で包みました。

このレシピの生い立ち
トマトのだしが効いたオムレツになりました。中の柔らかいトマトは想像以上に甘くなっています。
やさしい味で、卵とよく合います。

トマトの美味しい出し汁は、煮物などにも使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニドライトマトレシピID : 18641448 適量(1/2×10枚位)
  2. 酢(白ワインビネガーorバルサミコビヤンコ) 小匙1杯
  3. 2個
  4. 塩麴レシピID : 20247901 少々
  5. ホワイトペッパー 少々
  6. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    極小鍋にドライトマトに沸騰したお湯をひたひたに入れて、ビネガーを混ぜます。
    冷めたら弱火で温めながら柔らかく戻します。

  2. 2

    1が冷めたら、清潔な瓶に戻し汁ごと入れて冷蔵庫に入れます。
    (これは2~3日で使い切ります。)

  3. 3

    卵を溶き、塩麴と胡椒を振り、2のトマト10枚位と戻し汁を大匙1~1,5杯入れて混ぜます。

  4. 4

    オイルを流したフライパンでオムレツを作ります。

コツ・ポイント

トマトを戻すときは、小さなソースパンを使いましたが、小さなボールなどで湯煎で温めながら戻しても良いと思います。
ドライトマトの濃くて美味しい出し汁を取るのと、トマトを柔らかく戻すために、沸騰させないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ