作り方
- 1
簡単 揚げない大学いも
- 2
さつまいもは斜めに切ってから1cmぐらいに切って、多めの油と砂糖大6を熱したフライパンに入れて、火を止め余熱で火を通す。
- 3
カリカリになってなかったら、再度火をつけてカリカリにする。
お弁当でも『カリカリで美味しかった』との事( ^ω^ ) - 4
☆前日☆
千切りキャベツとゴマドレを和えておく。
ハムとピーラーきゅうりをクルクルしておく。
ウインナー切っておく。 - 5
ミニトマトは洗って、
デザートのブドウは洗って拭いて詰めてピックを添えて冷蔵庫へ。 - 6
☆当日☆
小さな高野豆腐をレンジで作って、さらに半分に切る。
ウインナー焼いて、同じフライパンで鮭を焼く。 - 7
半分ご飯を詰めて、醤油鰹節を引いた上に、またご飯を詰めて味道楽をふりかける。
コツ・ポイント
最近よく食べる様になったので、今回は深い方の容器にご飯を入れて、子供のリクエストで、別容器にサラダも追加しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20090133