ハロウィンに!アイスボックスクッキー♪

ハロウィン用ジャックのアイスボックスクッキーです。輪郭の歪みがまた気味悪さをかもし出します♪
このレシピの生い立ち
習い事でのハロウィンパーティーで配るため、一気に大量に出来上がるレシピを考えました
ハロウィンに!アイスボックスクッキー♪
ハロウィン用ジャックのアイスボックスクッキーです。輪郭の歪みがまた気味悪さをかもし出します♪
このレシピの生い立ち
習い事でのハロウィンパーティーで配るため、一気に大量に出来上がるレシピを考えました
作り方
- 1
卵、マーガリンはしっかりと常温にしておく
- 2
マーガリンをヘラでよくほぐし、砂糖を加え白っぽくなるまでよく練る
- 3
卵黄を加え混ぜ、塩と薄力粉を加え混ぜ込み、生地を45g(ココア用)、140g(抹茶用)取り分け粉末をしっかり混ぜる
- 4
ココア生地をダマがなくなるようしっかりと練り混ぜていったん冷蔵庫で冷やし、25cmの棒を2本作り冷凍する(目のパーツ)
- 5
抹茶生地も混ぜた後いったん冷蔵庫で30分ほど冷やし、11cmX25cmに伸ばし、冷蔵庫で保管
- 6
プレーン生地は出来たらすぐ冷蔵庫へ、ココア生地は棒にしたら冷凍庫で凍らせる。抹茶生地は最後に包む用なので冷蔵庫で保管
- 7
プレーン生地を13cmX25に伸ばし
3cm分でそれぞれココア生地を包む - 8
こんな感じに2本巻いたらその2本を合わせて余り生地で巻く(顔パーツ完成)
- 9
写真のようにラップやアルミホイルの芯で覆って凍らせると綺麗な円柱になります(写真はアルミの芯)
- 10
顔パーツが凍ったら(20分くらい)冷蔵庫で保管していた抹茶生地で巻き、冷凍庫でしっかり凍らせる(2時間ほど)
- 11
オーブンを160℃に余熱開始。7mmほどに切り天板に並べ、チョコペンで口を描く
- 12
160℃20分で焼いて出来上がり。焼きたては柔らかいので気をつけてください
- 13
色を変えて作成しても可愛いです♪
- 14
チョコペン自作レシピ
卵白大匙1
砂糖小さじ1
ココア小さじ1
薄力粉をマヨネーズほどのとろみまで加え混ぜる
コツ・ポイント
生地が柔らかいので、だれてきたら冷やしながら作業を進めてください。
似たレシピ
-
ねこを作ろう・アイスボックスクッキー ねこを作ろう・アイスボックスクッキー
キャラを作ろう・アイスボックスクッキー(レシピID : 17848843)とほぼ同じレシピで、可愛いねこを作りましょう! たわし玉 -
-
ハロウィンかぼちゃアイスボックスクッキー ハロウィンかぼちゃアイスボックスクッキー
かぼちゃのマッシュも生地に練り込んだ、かぼちゃ型クッキーです。冷やして切るだけの簡単クッキー、写真工程付きです rinrin8 -
アボカド.*抹茶アイスボックスクッキー♡ アボカド.*抹茶アイスボックスクッキー♡
可愛いアボカドクッキーです!バレンタインやプレゼントにぴったり・:*+とにかくめちゃくちゃ可愛く仕上がります! あぼかどーる。 -
-
-
マーガリン100☆アイスボックスクッキー マーガリン100☆アイスボックスクッキー
子どもが喜ぶさくさくクッキーをお手軽にマーガリンで作りましょう!大量生産でクリスマスやバレンタインのプレゼントに☆ こいせた -
-
さくさくっ♪アイスボックスクッキー さくさくっ♪アイスボックスクッキー
たくさん作れるのでお友達にも♡さくっほろっとしていて食べやすい!バターたっぷりでおいしい☆バレンタインやハロウィンにも♥ runa♥ -
-
-
その他のレシピ