☆余ったひじき煮で!あんかけ茶巾豆腐☆

メイプルバニラ
メイプルバニラ @cook_40057852

余ったひじき煮を混ぜ込んで、レンジでチン♪
簡単に美味しい1品が完成~(^^)v
このレシピの生い立ち
夕食に出して、次の日のお弁当にも入れて、さらに余ったひじき煮。
何かリメイクしたい…と思いつきました。

☆余ったひじき煮で!あんかけ茶巾豆腐☆

余ったひじき煮を混ぜ込んで、レンジでチン♪
簡単に美味しい1品が完成~(^^)v
このレシピの生い立ち
夕食に出して、次の日のお弁当にも入れて、さらに余ったひじき煮。
何かリメイクしたい…と思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁(200g)
  2. ひじき 小鉢1皿分
  3. 片栗粉 大さじ1と1/2杯
  4. ひとつまみ
  5. ◎みりん、薄口醤油 各大さじ1杯
  6. ◎だし(または水にだしの素を溶かす 1/2カップ(100ml)
  7. 大葉青ねぎなど お好みでトッピング

作り方

  1. 1

    ひじき煮は、ざるなどで汁気を切る。(これを省くと上手く固まらないです!)

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーに包んで600wで2分チン♪
    そのまま冷まして粗熱を取る。

  3. 3

    ボウルに豆腐を入れてスプーンでぐちゃぐちゃにつぶす。
    ひじき煮と片栗粉、塩を入れて、まぜまぜ~

  4. 4

    お茶碗などにラップを敷いて、3を乗せる。
    ぎゅっと絞って輪ゴムで留める。
    ⇒これを2つ作る(2人分)

  5. 5

    お皿などに入れてレンジで3分。
    様子を見て固まってなかったら再度加熱。

  6. 6

    その間に小鍋に◎を温めて、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  7. 7

    ラップを剥がしてお皿に盛り、あんをかけたら完成♪

  8. 8

    お好みで千切り大葉とか、青ねぎ、すりおろし生姜などを乗せても美味しい♪

コツ・ポイント

ひじき煮の塩気があるので、塩の量は調整してください。
夏場は冷やしても食べやすい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メイプルバニラ
メイプルバニラ @cook_40057852
に公開
結婚4年目。母親3年目。気分次第で投稿しています(笑)お仕事しながら、簡単をモットーに日々ご飯を作っています~(^^)お腹ぽっこりな旦那さん&食欲旺盛な子供のために、野菜料理のレパートリーをコツコツ増やし中!
もっと読む

似たレシピ