フライパンdeレモン醤油の和風パスタ

こってり醤油味の中に、ほんのりレモンが香るパスタです(*’ω’*)大葉や大根おろしを混ぜ混ぜしながら召し上がれ〜♪
このレシピの生い立ち
料理の本に載っていた「レモン醤油のサラダ」を見て、「これパスタとかにも使えないかな…?」と思って実験してみたのが始まり。
フライパンdeレモン醤油の和風パスタ
こってり醤油味の中に、ほんのりレモンが香るパスタです(*’ω’*)大葉や大根おろしを混ぜ混ぜしながら召し上がれ〜♪
このレシピの生い立ち
料理の本に載っていた「レモン醤油のサラダ」を見て、「これパスタとかにも使えないかな…?」と思って実験してみたのが始まり。
作り方
- 1
深めのフライパンにたっぷりの水と塩を入れて沸騰させ、半分に折ったパスタを入れて袋に記載された時間よりも少し短めに茹でる
- 2
茹で汁をお玉1杯分すくって取っておく。茹でたパスタをザルに移して湯切りし、器に移して少量のサラダ油(分量外)と絡めておく
- 3
フライパンをさっと水で洗って火にかける。強火で熱して水気をよく飛ばしたら、中火にしてサラダ油をひき、長ネギを炒める
- 4
長ネギの表面に焦げ目がついてきたら、キャベツと茹で豚も入れてしんなりするまで炒める
- 5
炒めた野菜に、★の調味料を全て加えて混ぜ合わせる。
- 6
パスタの茹で汁を足して中火にし、フライパンを揺すりながら強くかき混ぜて乳化させる。汁が不透明で、少し白っぽくなればOK!
- 7
器に移しておいたパスタをフライパンに投入し、素早く具材やソースと絡める。仕上げに塩、胡椒を加えて軽く混ぜ合わせたら完成。
- 8
大葉と、お好みで大根おろしを乗せても美味しいです♪
コツ・ポイント
具材とソースの中にパスタを投入してからは、スピード勝負です。ささっと混ぜること。「まんべんなく、よく混ぜ合わせよう」なんて思って長いこと混ぜていると、パスタが具材とソースの水分を吸ってクタクタのヘナヘナになってしまいます…(´・ω・`)
似たレシピ
-
-
-
水菜とササミときのこのおろし和風パスタ 水菜とササミときのこのおろし和風パスタ
大根おろしと、水菜、レモンがそれぞれいいお仕事していいアクセントに!サッパリ美味しいパスタが出来ました! somama*° -
大根おろしとしいたけの和風パスタ♡ 大根おろしとしいたけの和風パスタ♡
普通の大根おろしの和風パスタよりも味がしっかりした満足パスタです!玉ねぎの甘みと大根おろしの辛さがとっても丁度良いです♪ ♡ちくわ10♡ -
-
-
大葉とフレッシュトマトの和風パスタ 大葉とフレッシュトマトの和風パスタ
2011/5/31話題入り感謝します✿大葉と生トマトを使った、さっぱり和風味のパスタ!ウインナーで少し旨みをプラス♪ のんのんSTELLA -
-
-
その他のレシピ