八町きゅうりのぐりーんぐりーんスムージー

須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」
須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 @cook_40108177

2019年第3回健康スムージーレシピコンテスト入選作品(考案者:いとうともこ様)
このレシピの生い立ち
八町きゅうりの青臭さを抜くための下処理後は抹茶を加え、アボカドとバナナでコクを出します。ここにココナツオイルを足すことで風味を上げ、中鎖脂肪酸の働きによりコレステロール値の改善や腸内環境を整える効果をアップさせます。

八町きゅうりのぐりーんぐりーんスムージー

2019年第3回健康スムージーレシピコンテスト入選作品(考案者:いとうともこ様)
このレシピの生い立ち
八町きゅうりの青臭さを抜くための下処理後は抹茶を加え、アボカドとバナナでコクを出します。ここにココナツオイルを足すことで風味を上げ、中鎖脂肪酸の働きによりコレステロール値の改善や腸内環境を整える効果をアップさせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 八町きゅうり 1/3本
  2. アボカド 1/3個
  3. バナナ 1/2本
  4. 無調整豆乳 50ml
  5. 抹茶パウダー 小さじ1/2
  6. ココナツオイル 大さじ1
  7. アガペ 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を一口位の大きさに切る。

  2. 2

    材料をミキサーに入れて攪拌する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」
に公開
長野県で最も要介護認定率の低い市が須坂市。秘訣は健康づくりへの地道な活動かもしれません。健康長寿を支える食事を、市民の皆さんが長年にわたり学び家庭から実践してきました。お伝えするレシピは、見た目は普通の家庭料理ですが、健康長寿のヒントが隠されているかもしれません。健康長寿発信都市「須坂JAPAN」https://www.city.suzaka.nagano.jp/iryo_kenko_fukushi/kenkozukuri_kenkoshindan/4/2958.html
もっと読む

似たレシピ