作り方
- 1
カボチャを薄切りにする
- 2
ごま油を引いたフライパンで軽く炒める
- 3
白だしで少し煮込み、水分が飛んできたら、砂糖、お酢、醤油を入れる
- 4
水分が完全に飛んだらすりゴマを合わせて出来上がり
コツ・ポイント
味つけの分量はすみませんが、目分量のため、適宜自分好みに変えてください^ ^
他にみりんや、鷹の爪を入れても良いかと思います。
似たレシピ
-
酢でサッパリ☆カボチャの甘辛ゴマ和え 酢でサッパリ☆カボチャの甘辛ゴマ和え
レンジで柔らかくしたカボチャに調味料を混ぜるだけ!お酢のおかげでサッパリなのでご飯に合います。お弁当にもピッタリです。 ゆんやともも -
蒸し鶏とかぼちゃのごま和え【作りおき】 蒸し鶏とかぼちゃのごま和え【作りおき】
ホクホクのかぼちゃと、高たんぱくな鶏むね肉に、濃厚な醤油ごまダレが良くあい、お酢入りなのでさっぱりしています。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093484