簡単ズボラのカニクリームコロッケ♪

月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446

クリームコロッケって、作るのが凄く面倒臭いと思いがちですが、ズボラな私は時短で作ります(笑)
このレシピの生い立ち
家で作ると大きさも量も調節出来るので、大体家で作ります。味も自分の好みで作れるので、夫は昔から好きです(笑)

簡単ズボラのカニクリームコロッケ♪

クリームコロッケって、作るのが凄く面倒臭いと思いがちですが、ズボラな私は時短で作ります(笑)
このレシピの生い立ち
家で作ると大きさも量も調節出来るので、大体家で作ります。味も自分の好みで作れるので、夫は昔から好きです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 薄力粉 1/2カップ
  2. バター 30g
  3. 牛乳 250cc
  4. コンソメキューブ 1個
  5. 塩胡椒 各少々
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. カニカマ 約70g
  8. 薄力粉 大さじ4
  9. 1個
  10. パン粉 1カップ
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿に薄力粉とバターを入れ、ラップをかけずにレンジで2分加熱。泡立て器で混ぜたら牛乳を入れ更に3分加熱。

  2. 2

    加熱した後、泡立て器でしっかり混ぜる。少しトロトロですが、後程固まります。塩胡椒とコンソメを砕いて入れ混ぜる。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りに、カニカマは割いておく。

  4. 4

    熱したフライパンにバターを入れ(分量外)玉ねぎとカニカマを炒める。玉ねぎが飴色になったらOKです。

  5. 5

    フライパンの火加減を弱火にして、②のホワイトソースを中に入れ、木べらでしっかりと混ぜる。弱火じゃないと焦げます。

  6. 6

    バットにラップを引き、その上に熱々のコロッケの種を置く。平たく伸ばして粗熱を取り、分割した後冷蔵庫で寝かせる

  7. 7

    しっかり冷やした種を俵型に丸めて、薄力粉、卵、パン粉に付けてバットに並べる。私は時短で薄力粉と卵を器に入れ水で溶きます

  8. 8

    フライパンにサラダ油を深さ5cm程入れ、火を付けたらクリームコロッケを並べて入れる。中に火が通ってるので色が付けばOK

  9. 9

    グリーンリーフ等の葉野菜を乗せ、クリームコロッケを盛り付けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ホワイトソースをフライパンに入れる時は必ず弱火にして下さい。中火以上だと確実に焦げ付きます。カニカマの代わりにコーンを入れても、コーンクリームコロッケになります。コンソメはキューブを砕くのが面倒な場合は顆粒でもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446
に公開
小学生の頃から料理は好きです♡主婦歴24年、同居歴22年です。毎日の献立に頭を悩ませながら作ってます。基本料理は好き♡西日本住みでレシピは薄味です(^_^;)
もっと読む

似たレシピ