みんな大好き ヘルシーうまうま 生姜焼き

付け合わせのサラダも添えることで栄養面も見た目もUP
ガッツリだけど、バランスよく、何よりおいしくいただけます お試しを
このレシピの生い立ち
生姜焼きが大好きで、よりヘルシーにおいしく食べたくてアレンジしました
油をひかなくてもお肉の油とフタをすることでしっとりやわらかジューシーに仕上がります
付け合わせのお野菜をサラダにするのもオススメです ID:20283192
みんな大好き ヘルシーうまうま 生姜焼き
付け合わせのサラダも添えることで栄養面も見た目もUP
ガッツリだけど、バランスよく、何よりおいしくいただけます お試しを
このレシピの生い立ち
生姜焼きが大好きで、よりヘルシーにおいしく食べたくてアレンジしました
油をひかなくてもお肉の油とフタをすることでしっとりやわらかジューシーに仕上がります
付け合わせのお野菜をサラダにするのもオススメです ID:20283192
作り方
- 1
【付け合わせ①】
・キャベツ:5㎜幅程度の厚めの千切りにし、水にさらし、水分をとっておく
・きゅうり:斜め好みの薄切りに - 2
【付け合わせ②】
・ミニトマト:縦1/4に
・レモン:縦1/8に皿にキャベツを敷き、きゅうり、トマト、レモンを添える
- 3
【合わせ調味料】
ボールにみりん、酒、焼肉のタレを入れよく混ぜ合わせておく - 4
【生姜焼き①】
・豚肉:常温に戻し、片栗粉を両面に薄く塗り軽くはたいておく - 5
【生姜焼き②】
・たまねぎ:2㎝幅程度の串切りにしておく
・生姜:みじん切りにしておく - 6
【調理①】
フライパンに豚肉を並べ中火で加熱し、しっかり焼きめをつける
片面が焼けたらひっくりかえし、生姜を加える - 7
【調理②】
たまねぎも加えて弱火にし、フタをする
全体に火が通ったら強火にし、合わせ調味料を加えて手早く混ぜて完成 - 8
【盛り付け】
お皿に付け合わせを先に準備し、最後に生姜焼きを加えて完成!
お好みでマヨネーズを加えてみて - 9
【お好みで】
少し手間がかかりますが、豚肉と玉ねぎを別々に炒めて盛り付けるのもオススメです
コツ・ポイント
好みが分かれますが、片栗粉を塗してからお肉を焼くとプルプル食感になります
タレにも少しとろみがついて全体がよくなじみます
手間がかかるかもしれませんが、お肉を先に焼き、そのタレでたまねぎを焼き、別々に盛ってそれぞれの食感を味わうのもいい
似たレシピ
-
-
-
しょうが焼きリメイク☆おかずサラダ しょうが焼きリメイク☆おかずサラダ
飲み会の連絡は早くしてください‼︎なんて、もう言いません。明日は、おかずサラダだー(≧∇≦)って喜んじゃう♪ yu*kitchen -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ