みんな大好き生姜焼き

月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446

豚ロース薄切り肉があったら必ず作るメニューです。ガッツリとお肉が食べたい時はオススメですし、夏バテ防止にも!
このレシピの生い立ち
昔、お弁当のおかずに良く使いまわしてました。今は月イチペースで食卓に並びます。

みんな大好き生姜焼き

豚ロース薄切り肉があったら必ず作るメニューです。ガッツリとお肉が食べたい時はオススメですし、夏バテ防止にも!
このレシピの生い立ち
昔、お弁当のおかずに良く使いまわしてました。今は月イチペースで食卓に並びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース薄切り 8枚
  2. 料理酒 大さじ3
  3. 味醂 大さじ3
  4. 醤油 大さじ1
  5. チューブショウガ 小さじ2
  6. 〘付け合せ〙
  7. キャベツ 4~5枚
  8. キュウリ 1本
  9. ハム 8枚
  10. トマト 2個

作り方

  1. 1

    料理酒、味醂、醤油、チューブショウガを合わせておく(合わせ調味料)

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルを引き、豚ロースを並べて、裏表焦げ目がつくまでしっかり焼く

  3. 3

    豚ロースに焼き色が付いたら、合わせ調味料を回し入れ、肉としっかり絡める

  4. 4

    全体的になじんだら、皿に盛り付けて一緒に焼いた残りの汁をかけて、お皿に盛り付けたら完成

  5. 5

    〘付け合せ〙
    キャベツを千切りにして、皿に入れラップをしてレンジで1分30秒加熱

  6. 6

    キュウリを2mmの厚さで斜め切りにし、塩もみしておく

  7. 7

    塩もみキュウリを流水で洗い、ハムで包んで楊枝を刺す

  8. 8

    トマトは冷蔵庫でしっかり冷やし、盛り付ける直前に5mmに切る

  9. 9

    全てをお皿に盛り付けたら出来上がり。付け合せのサラダはドレッシングでどうぞ。

コツ・ポイント

豚ロースは浸け置きしない。豚肉の焼き色が解らないのと、早く焦げてしまって、加熱し過ぎると辛くなるので。食べる直前に焼くのが良いかと。冷めても美味しいので、お弁当に入れるのもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446
に公開
小学生の頃から料理は好きです♡主婦歴24年、同居歴22年です。毎日の献立に頭を悩ませながら作ってます。基本料理は好き♡西日本住みでレシピは薄味です(^_^;)
もっと読む

似たレシピ