ミルクティーロールケーキ

Chamini
Chamini @cook_40280587

生地に紅茶葉とミルクティーの両方を入れて
紅茶の風味がしっかりとした
ふわっふわのロールケーキに。
このレシピの生い立ち
紅茶を使ったお菓子が作りたくて
考えたのが、ロールケーキでした。
クリームに練乳を入れたことで
ミルクティーのような仕上がりに。
みんな大好き
しっとりシフォンロールです。

ミルクティーロールケーキ

生地に紅茶葉とミルクティーの両方を入れて
紅茶の風味がしっかりとした
ふわっふわのロールケーキに。
このレシピの生い立ち
紅茶を使ったお菓子が作りたくて
考えたのが、ロールケーキでした。
クリームに練乳を入れたことで
ミルクティーのような仕上がりに。
みんな大好き
しっとりシフォンロールです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27×27cm
  1. 生地
  2. L3個
  3. 上白糖(三温糖、グラニュー糖でも) 60g
  4. 薄力粉 65g
  5. サラダ油 25g
  6. 牛乳 40g
  7. 紅茶 2パック(2g×2)
  8. クリーム
  9. 生クリーム 150g
  10. 練乳 20g
  11. グラニュー糖 10g
  12. ブランデー 少々

作り方

  1. 1

    〈下準備〉
    天板にシートを敷く。
    卵は卵白と卵黄に分けておく。
    薄力粉に紅茶(1パック)を混ぜ2回振るっておく。

  2. 2

    温めた牛乳に紅茶のパックを入れ濃いめのミルクティー液を作る。(そのうちの25gを使います)
    オーブンを180度に予熱。

  3. 3

    ほぐした卵白に半量の砂糖を3回に分けて加えてツノがピンと立ち艶が出るまで泡立てる。冷蔵庫に入れて待機。

  4. 4

    次に別のボールに卵黄を入れ、残りの砂糖を加えて白くもったりするまで泡立てる。

  5. 5

    サラダ油、ミルクティー液(25g)も加え混ぜる。

  6. 6

    振るった薄力粉を一度に入れ、
    粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  7. 7

    卵白の1/3を(6)のボールに入れてゴムベラでさっくり混ぜる。

  8. 8

    卵白のもう半分も入れて混ぜ合わせ、
    最後は卵白のボールに全て流し入れ、
    ムラのないようにさっくりと混ぜ合わせる。

  9. 9

    天板に流し入れ、平らにならしたら、
    少し高いところから天板ごと落とし空気を抜く。
    180度のオーブンで9〜12分程焼く。

  10. 10

    焼きあがったら高い位置からドンと落とし
    焼き縮みを抑える。
    ラップをピッタリかけて冷ますと焼き色がキレイに剥がれます。

  11. 11

    クリームを作ります。
    生クリームに砂糖を加えて好きな硬さになるまで泡だてる。最後に練乳も加えて均一になるまで混ぜる。

  12. 12

    お好みでブランデーを加えてもOKです。

  13. 13

    生地が冷めたらクリームを広げて巻きます。
    クリームは手前が多め、奥の生地の端を斜めにカットするとキレイに仕上がります。

  14. 14

    半日程冷蔵庫で休ませておくと、
    クリームと生地が馴染んでしっとり。
    とっても美味しい♪♪

コツ・ポイント

生地は泡を潰さないことも大切ですが、
ムラのないように混ぜることも大事。
さっくりしっかり混ぜてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Chamini
Chamini @cook_40280587
に公開
お菓子作りが大好きです(^^)時間がある時にゆっくりとレシピを載せていきます。よろしくお願いします♪♪
もっと読む

似たレシピ