豚バラ肉のはちみつ煮

あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333

はちみつだれがご飯によく合います。食べごたえありますよ。
このレシピの生い立ち
角煮と焼豚の中間の柔らかさ、調理時間短縮を目指して作ってみました。

豚バラ肉のはちみつ煮

はちみつだれがご飯によく合います。食べごたえありますよ。
このレシピの生い立ち
角煮と焼豚の中間の柔らかさ、調理時間短縮を目指して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉(ブロック) 300g
  2. しょうが 1片
  3. サニーレタス 4枚
  4. 煮汁
  5. 大さじ2
  6. 大さじ3
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. はちみつ 大さじ2.5
  9. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    豚バラ肉はフォークで数ヶ所刺しておく。サニーレタスは食べやすい大きさにちぎる。

  2. 2

    鍋に豚バラ肉の脂身を下にして並べ、強火にかける。肉全体に焼き色をつける。

  3. 3

    鍋にしょうがと煮汁の材料を入れ、蓋をして弱火で25分煮る。途中で何度かひっくり返しながら、火を通す。

  4. 4

    豚バラ肉としょうが、ローリエをとり出し、残った煮汁を煮詰める。

  5. 5

    食べやすい大きさに肉をスライスし、サニーレタスをしいた器に盛り、煮汁をかける。

コツ・ポイント

弱火でじっくり煮てください。もしも煮汁が少なくなったら、水を30mlずつ足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333
に公開
2018年1月より投稿に参加しました。13年にわたる単身赴任生活での成果をレシピに。調理師、惣菜管理士、野菜ソムリエプロ。クックパッドの公的機関、「京都府のキッチン」にも本名でレシピ提供させてもらってます。つくれぽは勿論、レシピを見てもらえるだけでも感謝です。どうぞよろしくお願いいたします‼️
もっと読む

似たレシピ